2016年7月11日月曜日

ネットリテラシーの低いNHKニュース

NHKで選挙に関する学生のTwitterについてのニュースがあった。
それによると学生は選挙の内容をTwitterでは話していないらしい。
それは選挙が学生生活と乖離しているのが原因なのだそうだ。
Twitterで何でも話すのが当たり前の学生なのに選挙の話をしないのはおかしい!

アホか。
スタッフがアホなのは仕方ないが、学生を無知呼ばわりするのはやめろ。

公職選挙法にてネットを利用した選挙運動については細かい規定がある。
基本的にはTwitterでできないことはないのだが、電子メールでは不可である。
候補者や政党のURLなどの記載もOKだが送信先が多い場合はグレー。
そして『選挙当日は選挙運動不可』。

若い彼らはこれらを詳細には知らないかもしれない。
だが彼らは知っている、教わっている。
『ネットでは余計なことをしない方がいい』
『分からなかったら手を触れない』
詐欺や出会い系などに接する可能性などを考慮して彼らはネットの怖さを教育されている。
少なくとも世間知らずのNHKスタッフとはこの分野の知識が違うのである。
個人差はあるが、彼らはネットでの誹謗中傷を避けるのだ。
Twitterとは公開日記帳であり記録が残ることを彼らは知っている。
もう一つ彼らには高度な検索能力がある。
Twitterやブログで選挙の話をしてもいいのかどうか。それをスマホで瞬時に調べることなど彼らには容易だ。
そこで公職選挙法について知識を得た可能性はかなり高い。
難しく聞こえるが、彼らにとってこれらは基本的すぎる知識でしかない。

NHKは若者には知識がないことを前提に番組を作成していたが、まずお前らが勉強してこいと言わざるを得ない。
というか自らが間違っている可能性を全く考えていないようなのが致命的だった。
なんなんだあの上から目線。
これで金取ってんのか・・・

2016年7月10日日曜日

謎の国債格下げニュース

日本国債の格下げの話を聞く。
聞くのだが、
結局何が言いたいのか分からない。

国債格下げのデメリットって「国債が買われなくなること」ではないの?
日本の国債買われまくってるって聞いているけど。
マネーゲーム?
メリットデメリットはなに?
記事にはさっぱり書いてないんだけど。
書いてないよね?

記事が片手落ちなのか、私の理解力不足なのか。
どっち?




2016年7月8日金曜日

民進党が憲法改正反対派だというデマが流れているとか

民進党が憲法改正反対派だというデマがあるらしい。
なぜだ。
そんなこと党としては一言も言っていないどころか改正すると言っているのに。

岡田党首も「”安倍政権下での”憲法改正に反対」としか発言していない。
改正そのものは否定していない。
そして民進党HPでも見られる公約にもこうある。
「平和主義を脅かす憲法9条の改正に反対」
断固反対ならこのような冗長な文章は不要だ。絶対に改正しないと書けばいい。
要するに
平和主義を脅かさない憲法9条の改正」には反対していない。
読み方がおかしいと言う人もいるかもしれないが、その説明内に次のようにある。
「制約のない集団的自衛権の行使を憲法上認めることは許されません」
民進党が逆らってはならぬとする憲法学者のほとんどが「集団的自衛権の行使は違憲」だと言っている中で、「制約のない」という文言を入れる必要はないはずだ。
もちろん「集団的自衛権の行使は違憲」なのだから制約もへったくれもない。
だがなぜこれがあるかというと民進党の推す領域警備法案は「制約付きの集団的自衛権の行使を認めている」からである。
つまり自民党案はダメだが民進党案ならOKなのである。
すると「憲法9条の改正に反対」の文章も『「平和主義を脅かさない」という条件がクリアされれば民進党政権下では可能だ』と読むのが正しいのではないかという論理が成り立つ。

そして憲法改正については次の公約もある。
未来志向の憲法を国民とともに構想します
そのまんま「憲法を変えていきますよ」と言っている。
これに憲法9条は明記されていないが違うとも書いていない。
書いてないならやらないのだろう、ではない
民主党時代は書いてあってもやらなかったのだ。やらないと信じる理由は全くない。
それにこの記事は憲法改正の記事であって9条改正の記事ではない。
憲法改正は民主党の公約なのである。

色々書いたが憲法9条についてはグレー記述の領域も多い。
しかし上記のように、民進党が憲法改正自体に反対だという話はデマである。
改正自体はすると公約に書いてある
残念ながら具体案は謎である。
ただ民進党が国民の権利を制限しないという幻想は棄てた方がよいだろう。
数年前に話題となった「特定秘密保護法」だが、これが議論され始めたのは自民党政権時代ではない。民主党政権時代である。
尖閣での衝突事件をきっかけに有識者会議も通過して国会通過は目の前であったのが民主党政権瓦解とともに先送りされて自民党が継続しただけの話である。
マスコミへの圧力に関しては"民進党お前が言うな"の一言で終わる話である。
昨日も岡田氏が都議選ではなく参院選に目を向けろとマスコミに圧力かけてたしね。
政治家がマスコミに苦言を申し立てるのは追い詰められているときだけなのだが、自民党にも民進党にもあまり余裕が見えないのが非常に悲しい。

憲法の如何なる文言修正も許さないとする人は残念ながら投票先はない。
ないのだ。
各党の公約をよく読もう。

誰もが後悔しない選挙が実現するといいなあとか お花畑な文章で締め。

2016年7月5日火曜日

選挙というのはより良い人を選ぶもの

なにか奇怪な論がまかり通っているようだ。
「○○党はダメだから××党に入れよう」
いや、まてまて。
その××党が○○党よりもっと悪かったらその理論はおかしい。
せめて××党は○○党より正しいとか少しはマトモだとか、なにか理由がないと変ではないか。
変というより、より悪い方を選んだら選挙の意味ないじゃん。
いい方選ぼうよ。

もちろん「いい方」の基準は千差万別である。
だがそれでいいのだ。
それを集計して多い方を選択していくのが議会制民主主義だ。
みんな一緒では意味がない。
もちろんみんなバラバラがいいのではない。
個々人が自らの意思を正しく表明できたかどうかが重要なのだ。
だからみんなが○○をいいと言ってるとか××が○○はダメだと言ってた、なんてのは、それは違う。
選考基準にするのはいいけど、それは本当なのか?を自分で考えるべきだ。
自分の意見と比べてみて言っていることが正しいと思える方を選ばねばならない。

もしかしたら有力候補への自己評価が100点満点中5点ほどしか付けられないときもあるかもしれない。
しかしだからといって単純に排除してはならない。
もしかしたら他の候補は3点や0点かもしれない。
消去法というのは全てに点を付けてから行うものである
ただ「○○が嫌いだからその他」という短絡的な選択では後で必ず後悔する。
それは「考えていない」からだ。

政権交代は「○○はダメかも」という単純な話で行われてしまうことがある。
××がもっとダメだったとしてもだ。
例えば先日のイギリスのEU離脱騒動がそうだ
いい加減な投票をした離脱派が文句を言っているが後の祭り。
後悔は先に立たないのだ。
「選ぶ候補は自分が正しいと思えることを言っているか」
それを考慮しなければならない。
それは主権を持つ国民の義務である。
そして先人たちが必死に守ってきた権利である。
これを子孫に伝えねばならぬ責務がある。

誰にも任せず、自分で考えよう。考え尽くそう。
そして自らの権利を示そう。
それなくして何が人か。

2016年6月30日木曜日

共産主義圏では人を殺す予算があるのは当たり前

共産党の人物が防衛費を人を殺す予算と発言して撤回したらしい。
が、本人としては矛盾はなかったのではないだろうか。
撤回するのは理不尽と感じたものだろう。

共産主義とは「利益を皆で分け合えば公平だよね」って世界を目指すものである。
すると個人で利益を追求する者は『敵』ということになる。
ではこの敵をどうするか。
平和的に国外追放する?
いやいや、追放先でその人物がより幸せになったら問題だ。
共産主義への中傷を行われたら困るし、連鎖して共産主義から抜ける者が現れたらそれも困る。
ではどうするかというと、死んでもらうか強制収容されてもらうしかない。
どちらにしても人生終わり=死である。
これは推測でもなんでもなく、共産主義を実現する上での現実であり、共産主義圏で繰り返されてきた歴史である。
つまりそもそも「人を殺す予算がない」という発想が共産主義者にはない。

それに加えて『利益を追求する者が敵』という原則を続けていると、利益を追求する者がいなくなってしまうのである。そりゃ誰も敵にはなりたくない。
文字通りであり当然の帰結である。
すると国が疲弊する。
なにせ利益を追求しないのだから。
ではどうするか?
自国を広げるのだ。
中に無いなら外に行けばよい。
つまり侵略して利益を奪えばよい、という方向にしか進む道はない。
つまり人を殺して奪うわけである。
よってやはり「人を殺す予算がない」という発想は共産主義からは生まれない。

人を殺さずに共産主義が実現できないという現実を理解すると、共産主義者の言っていることが分かってくる。
そしてそれをして平和主義を謳う欺瞞も見えてくる。

問題は資本主義も暴走すると行き着く先は戦争だということであり、
要はバランスが大事なのだが、
全部のいいとこ取りの主義ってないのかな。


ただし共産主義には全てを解決する状態も存在する。
全員貧乏になるという状態である。
この状態で助け合いの精神が残っていれば完璧な共産主義が実現する。
まあその状態で助け合いの精神が残るはずもなく、結局最後は誰もいなくなる。
しかし最後の一人になったとき、やはりそこに完璧な共産主義は存在するのである。
まあ要するに無理なのである。


2016年6月26日日曜日

アベノミクスの是非が焦点とか言う阿呆らにうんざり

マスコミは参議院選挙の焦点をまとめる気がないようだ。
アベノミクスの是非が問われるとしても、それはアベノミクスを止めたら良くなる方策がある場合に限る話であって、「止めた後どうするか知らんけど気に入らないから止めようか」では理性的な判断とは言えない。
なぜアベノミクスの問題点を論理的に説明しないのか。
野党もより良い経済政策発表する気は無いようで、とりあえず反対したら意見を言っているように見えるのではないかと考えているようにしか見えない。
まあ問題はそれを信じる国民が意外と多いことにもあるのだが。
しかし野党はこの程度の論調で政権盗れると思っているのかね。
最近は野党と野盗の区別がつかなくなってきた感がある(個人の感想です)。

それはさておいても問題はマスコミだ。
アベノミクスの三本の矢は金融政策、財政政策、成長戦略である。
しかし金融政策以外の矢が飛んだ気配がない
財政政策に法人税減税以外の内容はあるのか。あるなら効果が出た内容はあるのか。
成長戦略とはなんなのか。規制緩和で何か成果はあったのか。そもそも緩和政策してるのか。
問題点や突っ込みどころは満載だと思うのだが、どのマスコミもアベノミクスの評価を避けているように見える。
これは裏があって評価できないのか、そもそも評価する能力がないのか。
野党の経済政策を聞き取ることすらできない取材能力から察するに、評価するよう能力の方がないのだろうと考えざるを得ない。
これはジャーナリズムの危機だよなぁ。まあ昔から大差ないけど。
経済政策の対比ができないから憲法等の別の問題を持ち出しているようだけど、
まあそこも重要なんだけど政策の取材不足の理由にはならんよね。
取材して野党に経済戦略がないことが分かったならそれを公表してもらわねば国民の知る権利の侵害およびマスコミとしての責任放棄になるのだが、ホントに取材してるのかね、マスコミ。
ちゃんと取材して記事を書けるのって文春だけなのかー?

本来はアベノミクスvsオカダミクスvsシイミクス、とかになるはずなんだよね。
そうでないならどうやって是非を判断するのさ。
それに民進党が出してる領域警備法では集団的自衛権を一部認めてるんだよね。これ解釈改憲と違うんかいと。しかし民進党もマスコミもこれには一切触れやしない。
なんか野党もマスコミも自らの無能を晒すことで与党を応援しているのではないだろうかと思ってしまうのだが、、、もしかすると本当に無能なのか

2016年5月17日火曜日

「ホワイトハッカー」なんて単語ができてたのか

新聞記者は未だに「ハッカー」の意味が分かってないようだ。
読売新聞に至っては、良い者を「ホワイトハッカー」、悪い者を「ブラックハッカー」と呼ぶんだよとか注釈していたよ・・・これマジだよ?
ブラックハッカーとかググっても出てこないよ。
だってそんな単語ないもん。
日本語ができない人が記事書いてるって大丈夫なのか?この新聞。

そもそもハッカーとはコンピュータに詳しい者のことである。
IT界とはそもそもハッカーの集団が構成しているため、当然ハッカーという単語そのものに善悪のニュアンスは全くない。
しかしコンピュータを悪用する者は許されない。
そのような者は悪意をもってクラッカーと呼ばれるのだ。
これがIT界での常識。

ところが理解力が乏しい誰かが「ハッカー」を「コンピュータを悪用する者」と定義付けたらしく一般人の認識も「ハッカー=悪者」になっていった。
なので一般人の思考では「ホワイトハッカー」という単語を聞いたとき、
「そっか、ハッカーの中にも良い人がいてそれをホワイトハッカーって呼ぶんだ」
と考える。
違う。ハッカーには基本的に悪人は含まれない。それはクラッカー。
しかし今さら一般人の思考も新聞記者の知識も更新されないらしい。
不思議だ。

おそるべきはマスコミ。
このようないい加減な情報を流布して訂正もせずにのうのうとしていられる不思議

アホしかおらんのだろうか。



2016年4月27日水曜日

最近のメディアリテラシーの高まりに驚いた

メディアリテラシーとはメディアからの情報を取捨選択する能力のことである。
これが日本人、とてもとてつもなく弱かった。
メディアの情報を鵜呑みにして自らの意見より優先する人の多かったこと・・・

しかし今回の熊本地震の報道では違った。
マスコミの行動はおかしいのではないかと方々から情報が寄せられた。
そして謝罪に追い込まれたマスコミも複数。
一昔前ならここまで騒ぎにならなかっただろう。
とても健全なことだと思う。
ここまでリテラシーが上がった理由はインターネットの発達だろう。
テレビ局中継車のガススタ割り込みもTwitterでの報告なのだそうだ。
たった一人の投稿が大会社を追い込める。
これがペンの力であり、マスメディアの原点だろう。
むろんネットには功罪があり、地震の最中にガセネタも飛び交ったようだ。
しかしネットは相互監視の場でありガセネタもそれほど広まらず消えたという。
マスコミだけが情報を流していた時代には考えられない健全さである。
というか既存マスコミには自浄能力が乏しいのでそれ以前の話であるが。

それにしても今回の震災では特にテレビ関連のマスコミ劣化が目立った。
「動画でなければならない情報」が全く出てこない。
ただそこに居て喋ってるだけ。
届く映像は動きのないものばかり。
写真でも全く問題ない、と言うより各地の写真を送れるだけ送ってスタジオで専門家が解説した方が有意義だ。
現地中継の意味の無さに愕然とする。
あれではあらゆる意味で邪魔にしかなるまい。
メディアリテラシーの向上はメディア不振も原因なのだろうなとテレビを見ていて強く思った。

2016年3月22日火曜日

[ゲーム] ロンリーデザートのクリアにノア餅が有用かもしれない

白猫プロジェクトより。
ジモ島Normalのステージ「ロンリーデザート」が凶悪。
全3ステージの全てで「状態異常にならないこと」がクリア条件だが、
敵の攻撃は暗闇 スロウ 感電 衰弱 燃焼 封印 毒 気絶と状態異常オンパレード。
ふざけんな。
ここの攻略には何らかの状態異常回避が必要である。私のウデでは。
そこで今ガチャで入手できるノアのモチーフ武器「ジェリーフィッシュ」。
武器スキルに全状態異常回避があるのでこれでなんとかクリアしました。
ただ強力な斧使いが必要ですけどね。
まあノアがいれば解決なんだけど・・・出ねぇ。
問題はこの武器、3/30までしか入手できないので交換もありかなと思ってこの記事を記載しているのであります。
高い凍結効果にスキル強化能力もあるので1本あっても損はないかと。

あと私の知っている中で全状態回避ができるのはキャラ「ミス・モノクローム」。
アクションスキル1が状態異常回避60秒。
現在キャラガチャで取得可能。
かなり強いのだが、いかんせん魔道士は死にやすいので即死回避武器が必須。
状態異常の敵排除だけなら彼女で可能ではあろうと思う。 
操作が上手いならノア餅よりこっちかな。

そもそも操作が上手いなら上記全て不要・・・
バードの状態異常もスキル発動で避けられるし、他の敵も素早く倒せばいいだけで。

しかし黒猫より、なんとなく始めた白猫の方がはまってしまった。
ストーリーが面白い。アニメにできそうな筋書きがとても良い感じ。
キャラの能力差がこれほど激しくなければ知り合いに紹介してもいいのだが・・・

2016年3月19日土曜日

待機児童問題で語られない需要供給バランス

待機児童が多いようだ。
それに対して保育所作れ、保育士増やせと言われているが、
「それが本当に正しい意見なのか」の検証を聞かないのはなぜか。

例えば、あなたが公務で保育所を統括できる立場だったとしよう。
そして今 待機児童100人分の保育所が足りないとしよう。
ではすぐ作るのか?
しかし10年後に児童数が200人減るという統計も取れているとしよう。
あれ?作っていいのか? 足りないどころか余るぞ?
どう考えるか。
10年後に確実に潰れる保育所を作るのか?作れるのか?
そのとき職を失う保育士はどうなるのか?
そこまで考えて初めて待機児童問題を考えるスタート地点が見えてくる。
短絡的に”増やせばいい”ではハコモノ行政と同じであり、負の遺産しか残さないことは明らかである。

ところがマスコミからはこの需要と供給のバランスについて調査した様子が毛ほども感じられない。
それどころかマスコミはここ数年、保育所の建設が地元住民の反対でなくなったというニュースを流していなかっただろうか。どの口が保健所が足りないのが国の責任だと言うのだろうか。
この国にマスコミと呼べる存在は実在するのだろうか。
突っ込みどころが多い自称マスコミが多いのではないだろうか。
よくもこの体たらくでショーン川上氏を非難できるものだ。
同じ穴のムジナではないか。

マスコミが考えないなら国民が考えるしかない。
が、少子化を踏まえて待機児童問題を考えられる人の少ないこと・・・
民主主義の危機を感じる。

2016年3月11日金曜日

[ゲーム] 蒼海の反逆者 グルメ星たぬきの襲撃

題名の内容が分かる人だけ。
クリアできないと思ったわ。

結論:
 弓使いを使用すること。
 初期位置から一歩も動かないこと。
 「チャージ → チャージショット → 通常攻撃 → チャージ」を繰り返す。

上記方法を分かっているものが4人揃えば攻略可能。
一人でも宝箱開けに走ったらアウト。
腕に自信があれば攻撃速度の速い他職種も可だが、他のメンバーが攻略条件を理解していることが前提なのでランダムマッチングでは弓推奨。
恐らく時間が経てば経つほどクリアが難しくなるのではないだろうか。


2016年3月6日日曜日

"戦争のつくりかた"を見たが「足りない」と思う

話題だ、という記事を見たので一応”戦争のつくりかた”なる動画を見てみた。
が、どうも内容の論拠が薄すぎる。
とりあえず戦争になる理由が「戦争をしたい人がいるから」、だけ。
え?それだけ?
「戦争には沢山のお金がかかります」等の台詞もあり、じゃあなんで戦争するのかな?って話になるはずなのだが理由は「戦争をしたい人がいるから」、だけ。
歴史って義務教育になかったっけ。
別にヒトラーだって戦争は目的やなくて手段だっただけやで。
なんか根本的に”人間”が分かってない雰囲気が漂う動画だ。

そしてこの動画は国を守る教育や政治についても危険だと主張する。
しかし自衛権については全く否定していない。
そしてその自衛権の歯止めがどこまでなのかも言及しない。
「自衛権持ってもいい」とは憲法には書いてないんやで。
そこんとこどう整合性取るのかは動画からは読み取れない。
でっかい自衛権持った後にこの動画のように危ない国を倒すんだって言い出す国があったとして、その危ない国に日本が指定されたとき国を守る教育してなくても日本は大丈夫なの?
当然のように、攻められる可能性については動画では言及されない。
いやそれも戦争やろ。そこも言及しないと片手落ちだ。 
「戦争をしたい人がいるから」だけで戦争が起こるなら日本が戦争される可能性は天文学的に高い確率になるはずである。
言及しないのはおかしい。

ちなみに戦争とは武器を持って戦うことだけではない。
情報戦という戦争もある。
例えば攻めたい国を分裂させるような情報を流すなどの手段がとられたりする。
日本にとってはそれはどんな情報だろうか。
世界と共に戦うべきだ、という情報?
それとも
世界と異なっても戦わないべきだ、と言う情報?
そしてこの動画はどっちに類する?

つまるところ戦争を起こさない方法とは疑うことだと思う。
戦うべきかという選択肢を上記したが、どちらの選択肢も”戦いが起こる”こと前提である。
「世界と共に戦わない」という上記しなかった選択肢もあるのだ。
つまり日本以外の国にこの動画のような内容を配り歩く等の選択肢だ。
しかしこれはスパイ活動として戦争行為と見なされる可能性もある。
そうなったときはこの動画は間違っているのか、それとも正しいから疎まれるのか。
「正しい」は誰が判断するのか。
この動画のように国が国民を支配した状態でこの動画は効果を発揮するのか?

戦うことと守ることを正しく定義できるまでこのような問題は解消されない。
どちらかが正解かもしれないし、すべてが不正解かもしれない。
一人一人が考え、考えることを忘れないことが大切なのだと思う。
ここんとこ、この動画は一方からの見方しか伝えられていないように見える。

この動画を見た人が内容を鵜呑みにするのではなく、これも踏まえて異なる意見とも比較し様々な思想の他者と議論が交わされていくことで正しい未来を掴んでほしい。
悪魔は善人の振りをして近づいてくるものだ。
全てを疑え。


2016年3月5日土曜日

沖縄の件で相変わらずのNHK解説員

コトは裁判なのだが法律の面での解説がまったくないNHK。
民放もそうなんだが、NHKまでこれでいいのか?

時論公論では、
政府が県を起訴 → 沖縄の意見を聞くべきだ!
和解      → 沖縄の意見を聞くべきだ!

もう完全に結論ありきで論理的思考の欠片もない。
なぜそうなったかとかどうするべきかが完全な感情論。
なんでこの解説員、テレビに出してんの?
っていうか何も解説してないんだけどこの解説員

報道の責務は政権の監視であって批判ではないのだよ?
論理的に両者の立ち位置を解説できないなら番組から降ろした方がいいと思う。
でもNHK、ニュース番組もこんなんばっかなんだよなぁ。
例えば、来年度予算が通過しそうなんだけどその予算の内容についての報道、聞いたことある?
去年とどう違うとかどこに重点置いているかとかどこがおかしいかとか。
なんか国会中継の継ぎ接ぎだけでいいと思ってる雰囲気があるんだよねNHK。
だったらニュース番組全部、国会中継だけ流しとけっての。
内容のない報告や的外れな解説とか害にしかならん。
これでは停波もやむをえないのではないか。
それどころかアメリカ大統領選挙の報道の方が多いというどこの国のマスコミやねん状態。
はっ!まさかここはアメリカの51番目の州だったのか?



2016年2月27日土曜日

枝野氏の離党者への発言はブーメラン

民主党議員の発言にはどうも自身を省みないものが多すぎる。
身内にも該当者がいるのにそれを考えずに批判してしまうのである。
そのため批判が民主党にも当てはまってしまう。
これをネットではブーメランと呼ぶようだ。

今回、民主党の比例当選者が離党を申請したらしい。
これに対して「比例で当選したのだから議員を辞めるべきだ」との趣旨の発言を枝野氏は行った模様だ。
当然理由は、国民は民主党に票を入れたのだからということになる。

あれ?

今度民主党、維新の党と新党を結成するんですよね?
その際、党名も綱領も変更するんですよね?
の場合比例当選者は全員辞職すべきですよね?
新党に比例票入れた国民はいませんよ?

どうも民主党は民主主義や議会政治等といった根本的知識がずれている方が多々居られると見受けられる。
打倒自民党では票は増えない。
自民党に代わる政党であることを示さねばならないのだ。
だがどうにも民主党にはこれが分かっていないようにしか見えない。
これは示さない戦略なのか、示せない理由があるのか、
示すだけの能力がないのか・・・
この国で二大政党制を望むのは高望みってやつなんですかね。

2016年2月25日木曜日

いまだ原発にミサイルなんて記事を見て驚いた

MSNニュースで、原発をミサイルで狙われたらどうするんだーってな記事を見た。
わお。
福島原発の事故後、原発の安全性に関するサイトが山ほど増えた。
その中にも国外からのミサイル攻撃に関する内容もいくつかあった。
結論としてはメルトダウンは起こっても爆発はしない。
ウラン濃度と原爆の仕組みを少し調べれば明確なことである。
そもそも核物質がそんなに爆発しやすいならウラン鉱脈は原子力爆発しまくっており採掘どころか近づくことすらできないはずだ。ちょっと考えろと。
そしてミサイルの攻撃範囲と攻撃精度はイコールではなく、狙っても原子炉に直撃させるのは至難の業。
しかもこれ戦争行為として行う前提の話とすると、攻撃直後即座に効果がないと意味がない
放射能が漏れてその汚染が拡がって~などという悠長な攻撃はありえない。
それなら原油やガスの貯蔵施設や化学物質を扱っている工場を狙った方が確実である。
それか直接原爆を落とすか毒ガス乗っけて飛ばした方が効率がよい。
(よいわるいの話でもないが)
しかし攻撃を行ったとして、そんでどうするの?
日本に舟に乗って上陸するの?自衛隊は完全無傷だと思うけどできるの?
例え原発爆発しても放射能汚染された土地を奪うの?
それとも、当たった!よし、しめしめ。で終わりってこと?
その後国際社会でやってけると思うわけ?その国。
前提があまりにもアホすぎて溜め息もでないわ。
多分思いつくまま書いたんだろうな。この記事。

しかし驚いたことにダイアモンドオンラインの記事だった、これ。
こんなレベル低い記事書くとこだったかなー。おかしいなぁ。
問題提起どころか問題の洗い出しすらできてないとか素人すぎる。

記事は首都直下地震が起きたら東京五輪はどうなるんだーで締められていた。
いや全く締まらん記事だよ。
っていうか誰にもどうにもならんて、そんなもん。
大体、今年五輪のリオデジャネイロは洪水と土砂災害で有名な場所なんだけど、知らんの?
そう言うと外国の話は関係ないとか言うのかな?
たぶん議論するレベルにならないだろうなー、この記事みてると。
いやでも、議論には知識が必要だということを実感させられる記事でした。



全然オリンピックイヤーな感じしないんだけど

今年はオリンピックがある。
このときには売れるものがある。
そうテレビとオリンピック関連商品である。
しかしその気配を感じない。
私だけ?
なんか4Kテレビはシェア増加してるとかで、調べたら確かに増えてんだけど、
なんか安くね?・・・
フルハイビジョンとか40インチで5万しないし。
スマホより安いじゃん。
これ原価いくらなのん。だいじょぶ?

オリンピックに至ってはググって出てくるのは東京五輪ばかり。
関連商品とかさっぱりない。
あれ?今年オリンピックあるよね?
私勘違いしてる?

なんだろう。このスルー感。
ジカ熱のせい?
おかしいな。あと6ヶ月を余裕で切ってるはずなんだけど。
こんなもんだっけ?

2016年2月4日木曜日

清原氏への元プロ野球選手という肩書きはオカシイ

なぜ元プロ野球選手という肩書きを載せるのか。
明らかに「現タレント」でしょ。
なぜ現職を隠すの?
前職を出す意味、全くない。
元プロ野球選手と言わないと視聴者がわからない?そんなわけないだろ。
元プロ野球選手と知らない人もいる?だったらタレントだけでいいだろ。

その肩書きからは悪意しか感じない。

もちろんプロ野球をやっていたことに原因があるならその肩書きもよかろう。
でもそんな検証されてたっけ?
野球が悪いの?
プロ野球の協会か選手会には、選手を死ぬまで管理教育し続けなければならない義務があるならそれもよかろう。
そんな義務あったっけ?

この肩書きを出していたのはNHKだったんだけど、
たとえばNHK職員が建設会社に転職してから汚職事件を起こしたとする
そのとき「元NHK職員の~」ってテロップ出すわけ?
しないよね。

NHKがメディアを名乗るなら、より正確な情報を届ける努力をしてもらいたい。
視聴者をミスリードさせるような報道をするな
それともプロ野球界に喧嘩売ってるのかな。それなら納得だけど。

2016年2月1日月曜日

自民党政権の命綱は経済でも産業でもなく野党

閣僚の不祥事は内閣支持率&党支持率に影響を与えなかった。
不祥事が起こって支持率が上がるには理由が必要だ。
報道から推測すると次のようなものだろうか。
・経済(株価等)
・TPP
・原発再稼働
・外交
・ブレない普天間返還
しかし上記のどれについても報道は反対意見を取り上げ続けている。
なのに上がる支持率。
では報道がおかしいのかというと政策に突っ込みどころはやはりある。
株価とか下がったばかりだし。
どれをとっても不祥事を消し飛ばすだけの実績となると微妙だ。
そうなると理由は限られてくる。
つまりどれもorどれかが素晴らしい、のではなく「どれについても代わる選択肢がない」ということではないか。
TPP反対派はいるが、やめてじゃあ代わりの振興策はあるの?っていうと聞こえてこないし、それがあるのならやればいい話であって、なぜ結果が出ていない。
原発反対派はいるが、じゃあ代替電源に変更する財源はどうするのか、変更にかかる巨額の費用を国民は負担できるのか。筋道が見えないので迂闊に支持できない。
外交や沖縄については民主党のお陰もあり、自民党は粛々と進めるだけで支持が上がる。恐らく戦争が起こっても日本が連合国側である限り支持率は下がるまい。
株価に至っては民主党政権時の8000円を切らないと政権交代の芽はないだろう。
こんな状態だから不祥事など十人単位で出ても支持率が野党と逆転することはない。
だって交代できる野党がない。民主党も不正献金問題抱えっぱなしなのだ。
不祥事なら共産党だけが対抗馬となるが、あっちは別の理由で支持率低いし。
お分かりだろうか。
要するに自民党政権の支持率が下がらないのは民主党のお陰なのである。
つまり当分は安泰ということなのだろう。

では自民党が最も恐れるものはなにか。
もちろん自民党よりも政権担当能力のある野党の誕生である。
経済促進の確かな政策を持ち、安全保障に確固たる信念を持つ党である。
・・・つまり自民党は今後も安泰ということなのだろうか。
しかし一強状態は一国民としてありがたくない、というか憂慮すべき事態だ。
なんとかならんのか。


2016年1月29日金曜日

甘利氏への評価が軒並み高すぎて笑える

甘利氏辞任。その影響に関し、
安倍政権の支柱がなくなった。
経済に悪影響が。
TPPの進展に影響があるのでは?
などなど。
すげぇな甘利さん。
どんだけ評価高いねん。
有能すぎ。
そして後任の石原氏への期待感のなさが哀れみを覚えるレベル。
石原さん、頑張って。

と言うか、
甘利氏がいるからと安倍政権を支持していた人はどれだけいるのか。
大臣の変更で経済への影響とはそれほどあるのか。
TPPって交渉は終わってて、あと署名と批准だけじゃなかったっけ?
ちなみに辞任翌日の株価下落幅は大したことないのだが、それはなぜ?
一体何を根拠に報道は行われているのだろうか。
マスコミ、仕事してる?

野党が与党の足を引っ張りまくってあらゆる審議を遅らせていく可能性は高い。
しかしそれって国のためになること?
今回の献金問題についてもそれに対する与野党の姿勢についても、どれが正しく何が誤っているかの論点をマスコミは示せていないと思う。
献金問題とその影響にしか言及しないならそんなメディアは不要。
その根本的な原因と今後与野党が果たすべき責務を指摘するのが本来の役割。
マスコミ、仕事してる?

しかし終始一貫してるのは共産党だけだな。
この国の民主主義は本当に機能しているのだろうか。
マスコミ報道見ている限り、危うい気がする。


2015/02/01 追記
上記事件を受けても内閣支持率は上昇した模様。
しかも最近反政府寄り記事の多い毎日新聞の調査である。
この国の民主主義はマスコミなど必要としていなかったようだ。
これは正直侮っていた。やるな日本国民。
そもそも任命責任って言っても一緒に辞めるって意味じゃないんだよね。
それなら日本中の社長も首長も辞任しまくりである。
完全に甘利氏の責任でも、首相の責任は給料一割返納で釣りが来るレベルだろう。
これが甘利氏秘書の暴走なら首相の責任はほぼ無い。
全閣僚の全秘書の監督が必須なら自分の仕事進まんわ。
しかもこの件はまだ調査中だし、即支持率に直結するのは短絡思考すぎる。
そこを日本国民は重々承知していたようだ。
それかマスコミが国民の信用を失いつつある証左かもしれないな。

この国の民主主義は機能しているようだ。
危ういのはマスコミだけか。
やばいな。こんなに世間がまともだと斜めにズレた意見など書けないぞ。
洗脳が解けてきてるぞマスコミ!もっと頑張れ。