2015年7月25日土曜日

東京五輪エンブレムは幾何学的ではない

おそらく和のイメージなのだろう。
静かな印象を受けるデザインだった。

が、
これはオリンピックのエンブレムである。
競技者が力の限りを尽くす大運動会に静かなイメージ?
なにか勘違いしているのではなかろうか。
これは日本の祭典ではない。
世界の祭典である。
日本のアピールはオリンピックの後に来るべきではないだろうか。
これがオリンピックに向けての何のコンセプトなのかが全く伝わってこないのは致命的だ。

ちなみに幾何学的デザインがどうとか言ってる無能な識者もいるようだが、このデザインには幾何学の要件たる"規則性"も"法則性"も全く存在していない
ただ「T」の字を象っているだけだ。
百歩譲って日の丸や「T」の抽象化デザインなどの要素があるかと思われるが、全くもって幾何学的ではない。 
理解できないと現在美術とか幾何学的とか言うのやめろ。無能丸出しだ。
ただし、これは自称識者への文句であってデザインへの文句ではない。

なんにしても東京五輪関係で聞こえてくるのは日本の技術がどうとかおもてなしがどうとかレガシーがどうとか、全部が下らない話ばかり。
オリンピックはなにより選手のためにあらねばならない。
競技場が綺麗とか豪華だとかデザインが綺麗とかどうでもいい。
とりあえず地面が平らで競技用具が揃ってたら選手は文句いわんのよ。
今問題になっているのって全部日本の面子の話ばっかり
論点ずれすぎ。
いいかげんにしろ。


2015/07/25 追記
製作者曰く、赤い丸は心臓の鼓動を表現しているらしい。
説明するなよ・・・
説明なしで伝わらなきゃデザイン失敗だよ。
しかも大きな円は世界を意味しているらしい。
本気でイミワカラン。
ケチを付けるって言うか、これ褒めるところが見つからないんだけど。
それはともかく製作者のコメントからもこれは抽象的デザインであって、なんら幾何学的要素はないことが明確になった。どう見たらこれに幾何学を見るのだろうか。残念な識者もいたものだ。


2015/09/07 追記
なんかアルファベットの表をもって幾何学的だと言っている人もいるようだ。
言いたいことは分かるんだけど、幾何学的=規則性がある、なんだよね。
で、この図の「ブロック」と「三角」と「丸」になってる箇所の規則性はどこ?
何の法則に則って配置されてるの?
製作者のセンスだけだよね。
それはなんの規則性でもないのです。
だから幾何学的ではないのです。
そしてこれは個人的な感想だが数字の5以降のデザインは破綻してると思う。
学生でもあれは発表しないのでは・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿