2015年7月27日月曜日

[priori2] 電池がお亡くなり

freetelのSIMフリースマホpriori2を購入して半年。
CPU性能的には問題なくトラブルもなし。
電力消費が大きいのは頻繁に通信を行うアプリの様子。
Googleナビはそうでもないが、ブラウザゲームやTeamViewerなどはかなり食う。
でも計ってないけど4時間以上は持つから休みの日以外は問題なし。
テザリングも6時間弱は持つようだし、ヘビーユーザー向けではないけど入門機またはライトユーザー向けとしては十分。
逆にヘビーユーザーには全く薦めない。電池持たない。

さて、最初っから使っている電池がヘタった模様。
なんか50%前後から急落して数分で0%に。
色々試したけど諦めた。
この症状はリチウムイオンの寿命だと思われる。経験的に。
半年かー。

しかしこのpriori2はスペシャルパックで買ったのでバッテリーがもう一つ付いているのだー! やったー!!
って騙されてる感がひしひしとするなー。
助かったけどさ。
バッテリー1個は送料込みで2500円しないけど、3つか4つ買うとコストパフォーマンスに疑問が生じるか・・・
他のSIMフリースマホのバッテリー交換時期を知りたいなぁ。
どうしよ。追加バッテリー買っとくべきかなぁ。
無駄遣いせずに次のスマホ購入資金にすべき気もするしー、うーむー。


2 件のコメント:

  1. 通りすがりです。
    半年で寿命は明らかに短いです。SIMフリースマホではありませんが、以前もっていたサムスンのスマホのバッテリーは3年はもちました(3年たって多少もち時間は短くなりましたがまだ十分使えるレベルでした)。

    いくらSIMフリースマホといえども寿命半年では「初期不良」または「不良品」レベルではないかと思います。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうです。
      ですよねー、日本人的な感覚では不良品ですよねー。
      ただ私はこの格安中華スマホにそのような期待はしておらず、今回のも予想内でした。
      個人的には格安中華は爆発まで覚悟して買う商品だとの認識です。
      中華電化のレビューブログとかって「後はどれだけ保つかが問題」とかで締めくくられることが多く、恐らく敢えてこういうの買う人ってそう言う認識だと思います(笑)
      まあ50%前後から急落と書きましたが、50%前後まで落ちるのに無操作なら1日以上かかるので使い方次第ではどうとでもなる感じではあります。
      とはいえ追加のバッテリー買うのはやめました。

      削除