2015年12月17日木曜日

夫婦「別姓以外」の議論はないのだろうか

夫婦同姓が合憲となったが、まあ法律の字面だけならそうなのだろうなあ。
法律の上では"夫の姓にしろ"と書いてあるわけではないのだから。
法律と現実との差異が問題なんだけど、それを法律家が判断はできない。
法律家が法律無視したら法治国家ではなくなってしまう。
それを判断するのは政治家かそれを支える社会なので、訴える先が違うのではなかろうか。

さて同姓か別姓かで激しい議論が起こっているが、
他の案はあまり議論されていない気がする。

例えば夫婦新姓
結婚したら夫婦で新しい姓を名乗ってよい。
夫婦が喜びも苦しみも等しく共有するので、案としてはあっていいと思うのだが。
これが広まれば誰も姓に拘ったりしなくなるしね。
根本的な解決になるかも。

例えばミドルネーム追加案。
「鈴木・佐藤・太郎」とかが誕生するわけである。
名乗りを自由にすれば同姓+別姓の両問題解決である。
ついでに同姓同名が超減る。
まあ既存の書類の書式変更や友人の名前を覚える手間増加など問題も多いが、海外では使用国もあるのだし検討すること自体に問題はないはずだ。

ただ別姓を認めるだけよりも良い案がどこかにありそうな気がする。
なんかそう言う議論なくない?
こういうものこそマスコミや専門家の出番だと思うんだけど、報道は同姓か別姓かのどちらか一択以外は検討する気がない様子。
なんか不自然だ。

2015年12月3日木曜日

どうしても歩きスマホが必要なときもある

歩きスマホの罰則化の話などが発生する昨今。
それに特に異論はない。
異論はないが「やむを得ないときは許可する」旨の追記は欲しい。
それはどのようなときかというとド近眼の低視力者が眼鏡を破損or紛失したとき

両眼視力が0.1を下回る辺りからコンクリート上の石が識別できない。
縁石の高さもよく分からない。
運転者を視認できないから突然動き出す車や開くドアには対応できない。自動ドアとガラスの壁の区別が付かないので突然壁から人が出てくる。
遠近感も弱く、迫ってくる自転車等の速度もよく分からない。
階段も上り下りしづらい。
かなりヤバいことを理解頂きたい。

しかし、そんなとき、ただ一つその視界を補助できる手段がある。
カメラである
超ド近眼でも流石に目前の液晶画像は視認できる(個人差はあります)。
そしてカメラは風景を鮮明に画面に映し出す。
これによりカメラを眼鏡の緊急代替物として用いることができる。
これは冗談ではない。
死活問題である。
大事なことなので二度言うが、
死活問題なのである。

個人的な心当たりは以上だが、他にも避けられない歩きスマホ要因はあるかもしれない。
短絡的に規制せずに若干の余裕を持たせた規制にして頂きたい。
規制すること自体に異論はないです。


2015年12月2日水曜日

世間にスルーされつつある流行語大賞

相も変わらず選考基準が不明な流行語大賞。
そのそもこの賞に選考委員は必要なのか?
本来は「1位 得票数○○の「△△」!」とか発表されるモノではないのか。
もし選考委員が必要だとしたらその得票数が拮抗したときだけだろう。
だがまるで「俺たちが選んだ」と言わんばかりの選考委員は意味不明である。
あんたらの本来の仕事は票の仕分けだけだろ。
もしホントに選考委員が選んでいるならそれ流行語じゃないんじゃね?と考えるのが自然だ。
客観視できるはずの流行語が選考委員の主観で左右されるなど、ヒトラーもびっくりな情報操作に他ならない。
選考過程をもっと可視化すべきだ

もう飽きられていることを理解しているのだろうYahoo等のボータルサイトの見出しには翌日から流行語大賞に関する項目がほぼない。
少しあったがそれは「トリプルスリーって流行ってた?」という疑問だった。
流行語大賞への疑問も毎年恒例になってるなー。

選考委員の一人がクレームや圧力はやめてくれのような発言をしたらしい。
心底呆れるレベルの低さである。
客からの意見をクレーム扱いするこの意見をユーキャンとしては許容するのか?
圧力とはなんだ?
例えば「アベ政治を許さない」を「載せるな」というのが圧力か?それとも「載せろ」というのが圧力なのか?
どちらもただの意見だろう。
選考委員ならそれらも加味して選考できないなら辞退すべきではないのか?
だいたいそのような圧力があったとしてもそれは選考過程が不明確であるから発生するのではないのか?
客観的な数値から選ばれているのが明確なら圧力的な意見が来るはずがないのだ。
選考過程をもっと可視化すべきだ

私はこの賞の存在には肯定的だ。
だが受賞される語が正しく選定される場合に限る。
せっかく国民的行事になりかけたこの賞を潰しかけているユーキャンと選考委員の方々には非常に憤りを覚える。
この賞が信頼される賞になる条件は難しくない。
選考過程をもっと可視化すべきだ

2015年11月16日月曜日

プレミア12ってなに?

唐突に始まったプレミア12とやら。
なにそれ?
それは野球の国際試合らしい。
なにそれ?
WBCと何が違うの?
ってなわけで調べてみた。

プレミア12って何?
[侍ジャパンオフィシャルサイトより]
 U12、U15、U18、U21、トップが出場するWBSC主催大会やWBSCの認定
 を受けた国際試合の結果を成績に応じてポイント化し、その上位12ヵ国に
 出場権が付与される、国全体の野球力(野球国力)No.1決定戦です。
 今回は記念すべき第1回大会となります。
・・・分からん。
どうやらU12~U21までの成績とかから上位12カ国を選ぶのだそうらしい。
U12は12歳未満の大会だ。もちろんプロではない。U21までもそんな感じだろう。
だがしかしプレミア12はプロが中心の大会だ。
U12~U21を判断基準にする必要性がない、というか不自然だ。
まあ利権とかが絡んでいるのだろう。
しかし今回が一回目か。
そりゃ唐突に始まった気がするワケだ。

WBCと何が違うの?
大きな違いは「主催団体が違う」だけ。
プレミア12は世界野球ソフトボール連盟、WBCはメジャーリーグ。
WBCは出場国数に限度はなく、2013年大会では28カ国が出場した模様。
プレミア12は12カ国だけ。
出場国の選定基準は明確ではないらしくて記述を見つけることはできなかった。
まあ利権とかが絡むのだろう。
あとWBCと同じくプレミア12も4年に1度だが、2年ずらして開催されるらしい。
だから2年に1度は世界大会が開催されることになる。

なんで国際大会が2つ?
金儲けのため。
野球文化発展のため、とか書きたいところだが、Wikipediaの開催経緯や2年ずらして開催するやり方などから考えると金儲けがメインと考えるのが自然だろう。
出場国の選定基準も不明確だしグダグダといって差し支えない。
しかしまあそんな目的はどうでも良い。
こういったお祭りは楽しんだ者勝ちである。
お目当ての選手かチームを応援して楽しめばよい。
気に入らないなら見なければいいだけだ。
しかし野球自体に興味がないのに私はなぜこんな記事を書いているのかね。

2015年11月4日水曜日

最高視聴率の場面=視聴者が望まない場面ではないのか

~の場面で最高視聴率!といった書き方をたまに見る。
それは「その場面がもっとも良い場面であった」という文脈である。
ホントにそうなのか?
おかしくない?
その場面が最も良いならそのまま視聴率は高値で継続して良いはずである。
だがそうはなっていない。
むしろ「その場面が流れた直後から視聴率が下落している」のだ。
なぜだろうか。
それはもう番組がどうでも良くなってテレビを消したか、もしくはチャンネルを変えた、ということなのだろう。
そしてその契機になったのは最高視聴率を取った場面である。
つまり「最高視聴率の場面」とは「番組を見終わる契機になった場面」なのである。
これはつまり「最も番組に打撃を与えた場面」ではないのだろうか。
普通に考えたら番組中、最も最低な場面だと想うのが普通ではないのか。
なぜこれがありがたいように書かれるのか全く不思議だ。


2015年10月16日金曜日

テレビドラマのCMが残念すぎる

CM見ても一体何がやりたいドラマなのかが分からない。
テーマは?コンセプトは?見所は?
何を誰に見て貰いたいの?

私の思う理想のドラマCM
 ~についてのドラマやるぜ!
 こんなことがこれまでと違うぜ!
 こんな話なので面白いぜ!
 是非見てくれよな!

現実のドラマCM
 ~って題名のドラマやります。
 こんなキャストです。
 こんな映像が流れます。
 ストーリーは見てのお楽しみ♪

何も伝わらない。伝わってこない。
何を伝えたいのだ。
例えばそのCMを友人に説明しようとしても伝える内容が全くない。
題名とキャストしか分からないではないか。
こんなCMがなんの宣伝になるというのだ。
CMは役者のプロモーションビデオじゃないんだぞ!(違うよね?)。
役者がよくても脚本がよくても、これでは宝の持ち腐れ。
もったいなすぎる。

2015年10月13日火曜日

沖縄県知事、既に予防線?

なんか沖縄県知事が言うには、
「辺野古に新基地は作らせない」という公約を守るらしい。

はて?
すると既に公約は果たされている。
現計画では辺野古に新基地は作られない
既にある辺野古基地に滑走路が増設されるだけなのである。
そうじゃなくて移設反対じゃなかったっけ? 新基地建設反対?
彼はいったい何を言っているのだろうか。

これはなんらかの予防線か?
この埋め立て許可取り消しによって、新基地建設が滑走路増設に変更になったという方向に持って行くのか・・・?
ムリあるなー。
埋め立てが進めばそんな言い訳は通用しないだろう。
埋め立てさせずに別の場所に滑走路を作る案でもあるのだろうか?
国側の行動見てるとそうは思えないけれどなあ。

落とし所はあるのだろうか。
ないから自暴自棄になっているだけなのだろうか。
まあそのうち分かるか。
それにしてもマスコミは一切内情も実情も説明しないな。
全て政局や感情論にしか話を持って行かない。
よくスポンサー逃げないよなー。
ああNHKも同じだからマスコミ全体的に劣化しているのか。
ん?進化していないだけか?

対立が泥沼化とか言っているが、これまでが泥沼であってこれからは法律だけの話になるのでむしろ問題点は明確化されるはずなんだよね。
この結果によって問題が解決する、という解釈が法治国家では正しい。
まさか法治国家日本でその結果に文句つけないよね。日本人ならね。

伝え聞く状況から推測される恐怖の惑星「火星」

たびたび話題になる火星。
こないだは水の痕跡が確認されたらしい。
その他にも生命の痕跡を示す有象無象の噂が絶えず流れている。
しかし全て「痕跡」である。
現時点での生命体の存在は未確認である。

しかし、
昔いて、今いない、のであれば それはなぜなのか
そう、絶滅した、ということになるだろう。
ではなぜ絶滅したのか。
局所的な変動で絶滅はしないだろうし、火星全土での変動であれば生命の痕跡など全く確認できない状態になっているのが自然だろう。
では何が原因か。
推測を一つあげよう。
病原説である。
火星には火星上の全生命体を死滅させた病原体が存在する可能性がある。
しかもその病原体か他の要因かで死体も完全に分解されるようだ。
それならば現状の不可解な火星に関する説に説明がつかないだろうか。
いやむしろ他にどんな可能性があるのだ。

ところがこれが事実なら怖ろしい話だ。
地球人が火星に降り立ったときにその病原菌がまだ存在していたら?
宇宙飛行士が感染に気が付かないまま地球に帰還したら?
探査機によって火星の物質が地球に運び込まれたら?

もしかしたらこの話は地球人類の存続に関わる話なのかもしれない。
ノストラダムス予言の「マーズによる統治」が近づいているのかもしれないゾ♪

2015年9月28日月曜日

[Hi8] CHUWI Hi8がMEMORY_MANAGEMENTエラーで死ぬ

2016/03/19 追記
 Hi8だが、Bluetoothを切っておくとブルースクリーンになりにくいらしい。
 んで数日ほどやってみたけど、アプリ起動しまくっても確かに落ちない。
 Bluetoothマウスを使っていないAndroidでは落ちたことがないのだが、どうせ
 Windowsの方がショボイからだと思っていた。
 まあWindowsのせいである可能性もまだあるけれど、Hi8に関してはBluetooth
 デバイスに問題があるような気がする。疑ってゴメンWindows。

 しかしBluetoothを切ると「ではマウスをどうするのか」という問題が発生する。
 キーボードが問題の人もいるだろう。

 ☆解決策の一つは電源供給機能付きのUSBハブを使用すること。
 しかしこれ供給能力がヘボいので電池残量が減っていく。
 ☆そこでもう一つの解決策がmouse without bordersを使う方法。
 これはHi8がサブ機でメインPCが別にある人が対象となる。逆でもいいが。
 これはマウスとキーボードを複数PCで共有できるソフトである。
 これによってWifiでマウスを使用するという利用方法が実現できる。
 PCがもう一台必要となるのとソフトが日本語非対応なのが問題点。
 ☆次にスマホをマウスとして使う方法。
 スマホをWifi経由でマウスやキーボードとして使用できるアプリがあるらしい。
 いや使ったことないから知らんのやけど。
 これはスマホ(Android端末)を持っているのが条件となる。
 PC側にもレシーバーソフトのインストールが必要。セキュリティはどうだろ・・。
 ☆最後の解決策はWifiマウスというブツを使うこと。
 結構高い上に評価が微妙なので私は持っていない
 しかしWifiでマウスを繋げるらしいのでUSBポートもBluetoothも不要だ。
 どうなんだろこれ。だれか使用感教えて。
 


ひさびさのブルースクリーン。
Windows7ではほとんど見なかったのになー。
とりあえずある動作をさせなければ起こらないので様子見。
その動作とは「バッテリー節約機能」のON。
とりあえず代わりに画面の明るさを10%とかにしとけばいいと思う。

画面の明るさの変え方が分からなかったらコメントください。

[Hi8] CHUWI Hi8で充電機能付きOTGケーブルDN-12851を使用する

CHUWI Hi8タブレット(Windows10/Android4.4 DualOS)を手に入れた。
語ると長い怪しげなおもしろいタブレットだが、ここではOTGの話。
充電しながらUSB機器も扱える上海問屋のOTGケーブル「DN-12851」。
これでとりあえず充電しつつマウスが使用できたので書いておく。
注意点:一応充電中状態であるが電流が極めて低い様子。
    未使用だと少ーしずつ充電されていくが、使用すると電池は減っていく。
    期待しすぎないように。というより期待しないように。 

1.準備する
CHUWI Hi8の電源を落とす
・DN-12851切り替えスイッチは「3」に設定。(「2」でも動くっぽい)

2.配線を繋ぐ
・CHUWI Hi8にDN-12851のmicroUSBケーブルを接続。
・DN-12851に電源とUSBマウスを接続。

3.電源投入
・Hi8の電源をON!

上記手順で正常に動いた。
けどどうも無いよりはまし程度にしか充電されないようだ。
ただし「充電残量が多いときは0%から充電したときに比べて入力電圧は低いです」と書いてあったので、充電残量が減ったら何か変わるかも。
まあどっちにしても無いよりはあった方がいいかな・・・
ぶっちゃけBluetooth機器買った方がいいような気がするけど。

※ちなみに起動中のHi8にDN-12851を繋いでも充電しかできなかったりUSBハブとしてしか使えなかったりする。これを最初に書くべきだったがなんか書く場所なくなったので。


earth music&ecologyのCM曲に言及するブログが冷静で肩すかし

中島みゆきさんのNobody Is Right。
良い曲である。
個人的にはCMバージョンは原曲の足下にも及ばないが。
素人の合唱と中島みゆきを比べるのもなんだが。

それよりCMでは歌詞が「争う人は正しさを説く」から始まる。
これは安保法制反対派がこぞって取り上げてるんだろうなあとネット検索してみたが、ほとんど無かった。なんだと。
歌の歌詞はどちらの側でもないと取る人が多数のようだ。
いつから日本のネットリテラシーはこんなに高くなったのだ。
喜ぶべきのような少し残念なような。

いや日本人のネットリテラシーがそんなに高いはずがない。
無理矢理そう考えてこれを法制反対派が取り上げない理由を考えてみた。
と言うか歌詞を見れば理由は明らかだ。
これ反戦歌ではないのだ。
全編が「正しさ」という概念への疑問提示であり、答えを歌の中で出していない。
人間同士の問題が争いで解決できるとも争い以外で解決できるとも言っていない。
ただ「正しさ」ではお互い相容れないと言っている。
しかも歌詞中の「争う人」はその歌詞内容から「周りが正しくなく嫌いだと考える人」と捉えるのが自然だ。
そうなるとこの曲は相手を正しくないと非難する用途で非常に使いにくい。
「争う人」が自分自身になってしまうからだ。
これは自分自身がダメージを負う諸刃の剣、どころか柄に刃のある剣でしかない。
こりゃ賛成派も反対派も意見述べないわけだ。

なかなか歌詞もよくできた歌である。
これは個人的な見解だが、この歌が言っているのは「お互いの意見を聞き合うべき」だということではないだろうか。
「言う」だけでも「聞く」だけでもない「話し合う」。
それは民主主義の基本だ。
それがないなら「相手は言うことを聞かない」という流れで結果が決まる。
それは結果が正しくても「正しさ」ではないと思う。
これは議員だけの話ではない。
国民が今まさにお互い話し合わねばならないことが沢山あるのではないだろうか。
そう、上記の「正しさ」を乱用するマスゴミの存在価値とか。



2015年9月18日金曜日

法案の中身が分からないマスコミは不要

マスコミの仕事って何だっけ?
世論誘導?
印象操作?
違うよね。
視聴者が、読者が知らないことを調べてきて報道するのが仕事だよね?
そのマスコミが「法案の中身が不明瞭」?
それ調べるのが仕事じゃないの?
政府の説明を垂れ流すだけが仕事なの?
賛成派と反対派の意見聞くだけが仕事なの?
だったら国会中継だけしてたらいいよね。
街頭インタビューだけしてたらいいよね。
キャスターもコメンテーターも新聞記者もいらないよね。
番組も新聞もそれ自体が不要になるよね。

マスコミの存在意義ってなに?
その価値はどこにあるのか。
証明して欲しい。

そして国民はマスコミという権力を監視する義務がある。
彼らを疑え。
流されるままであればその先に悲劇しかないことは歴史が証明している。
事実に基づかない記事が溢れている。
事実を探せ。
それがないなら記事は嘘だ。
疑え。


2015/09/18 追記
結局国民は安保法案の詳細までは知らされぬまま可決となる。
だから自民党がおかしい?
そうではない。
なぜわれわれはそれを知ることができなかったのか。
それは政府、与党、野党の説明と審議の内容にも問題はあるだろう。
だがそれを国民に解説するマスコミはどうだったのか
「本当に彼らマスコミは安保法案の中身を理解していたのか」
マスコミが安保法制の中身を理解しながらも国民に理解が進まなかったのであれば、彼らは猛省しなけばならない。
彼らの能力には重大な欠陥がある。
マスコミが安保法制の中身を理解せず国民にいい加減な情報を流していたのであれば、彼らは総辞職して詫びるべきだ
彼らにはマスコミを名乗る資格はない。
国民はこれこそを追求すべきだ。


NHKの解説だと賛成派の意見が無視されているがそれはいいのか?

持論公論という番組はときたま暴走する。
特に客観的な論理ではなく主観的意見や統計で判断するものは確実に暴走する。
今日は安保法制を論点にしていたが、内容は結論ありきだった。

「反対意見があるがそれを反映しなくていいのか」

それだけ聞くとまともに聞こえる。
だがこの内容は「賛成意見と反対意見は客観的にどちらが正しいのか」がないと結論が全く異なってしまう。
賛成意見が間違っているなら問題外である。それは廃案にすべき。
反対意見が間違っているなら当然無視すべきである。聞いてはいけない。
しかしこれらを全て直接汲み取っていると政治は全く進まない。
なにせ1億人が全会一致しないと政策が決定できないことになるからである。
これを避けるため日本では国民から選ばれた代議士が政策を決定する。
そしてその代議士は選挙で選ぶ。
代議士が間違っていると判断したなら選挙で落選させればいい。
これが日本が採用している間接民主制(の初歩知識)である。
今回安保法案の議論においてこれは守られたかと言えば、間違いなく守られた
代議士は国民が選んだし、その答弁が不当に制限されたこともなかった。
きちんと答弁できたことについては本日の答弁で山本太郎議員も認めていた。
2014年の流行語は集団的自衛権であったし「国民が知らなかった」は通らない。
全ては議論されたのだ。

さてここで「反対意見があるがそれを反映しなくていいのか」という話に戻る。

結論から言うとどちらでもよいのだ。
それは代議士が選択することで強制することはできない(要望はしてもよい)。
ただし、その結果を国民が判断し、間違っているなら選挙で落選させればいい。 
それだけの話である。
民主主義は守られている。
現状の制度で今回の議決プロセスの可否を判断するなら可の結論しかない。
もちろん制度への問題そのものを投げかけるのは構わない。
間接民主制には民意が全て反映されるわけではない欠点を抱えている。
しかし主張を全て反映させていく直接民主制はポピュリズムに陥る可能性が高く、独裁政権が生まれやすいという問題点を抱えている。ナチスが典型である。

持論公論の解説者が直接民主制を挙げて今回の決議を評論するなら全くかまわない。
しかし現状の制度上の議論で今回の決議に非を唱えるのはセンスがなさすぎる。
特に今回は賛成派と反対派のどちらが正しいのか客観的な結論が出ていない。
支持率調査もその証明にはなりえない。
ならば制度上、結果を決めるのは誰か。
代議士である。
それに文句をつけるということは国家のあり方を変えようということであるが、
NHKの解説委員が言っていいことなのかい?それ。
それとも1解説委員の感想なのかい?
電波は私的利用してはいけないはずだが、放送法に違反してないかい?
まあそんな番組腐るほどあるけど。

無論民意が反映されるに越したことはないのだが、されすぎも危険であることを忘れてはならない。
特に戦争を引き起こしたことのある国の国民とマスコミはね。

いろいろ書いたが、
上記は持論公論の解説委員が民主主義であることを前提に書いたものである。
彼らがネオナチであったり社会主義者である場合は筋の通った意見だった
しかしマスコミが信用できない時代だなぁ。


2015年9月17日木曜日

もしかしなくてもテレビドラマって見られてないだけ?

私は見ていないが。
なんか視聴率2桁をキープできたドラマが1つしかなかったらしい。
そのドラマも平均視聴率は15%に届かず。
これはもしかしてドラマの面白さと視聴率が関係していないのでは。

ドラマの視聴率が伸びないのは面白くないからだと思っていた。
面白くないドラマは視聴率が下がっていくからだ。
だがどうも最近のドラマはそもそもの視聴率が低いようだ。
しかも初めから低くてかつ面白くないとの評判がある場合にそれほど視聴率が下がらないパターンがあるようだ。
つまり内容に関係なく見ているパターンがあるということ。
おそらく出演者が見られれば満足なのかな。
そうなると視聴率=ドラマの面白さという方程式は成り立たなくなる。
視聴者がドラマに面白さを求めていないかもしれないのだ。
するとドラマが面白い=視聴率が上がるという方程式も怪しくなる
これはつらい。
面白くても見られない可能性がかなり高いのではないかと思われるのだ。
制作陣にとってこれほど虚しいこともあるまい。
まあ見ていない私がいうのもなんだが。

問題はサービスにあると思う。
一つ見逃すとかなり話に乗り遅れる日本式ドラマにおいて、見逃しを救済するサービスがほとんど提供されていない
あっても周知できていない。
しかし見逃してもストーリーに追いつけるのであれば内容が面白いドラマはもっと視聴率が稼げるはずだ。
これを逃しているからいつまで経っても低視聴率なのだ。
 
解決策はネットの活用だ。
とはいえ大したことをする必要はない。
 解決法1.放送したドラマを再放送する(画質は落ちても良い)。
 解決法2.放送した回のストーリーを詳細に記載したページを公開する。
おそらく上記の解決法1は理想的ではあるがDVD等の売り上げが落ちる可能性があるので採用できまい。
しかし解決法2は可能だろう。
ただしドラマの内容に、映像でなければ体感できない感動があるドラマに限られる。
ストーリーだけ読んで満足される内容ではいけないし、薄っぺらなストーリーでは問題外であるということ。
まあこの話は面白いドラマについての話なのでそんな問題はないだろう。
ただ全てのドラマでこれが有効ではない。
面白いドラマであることが前提だ。

面白いドラマが誰にも見られないのは人類の損失になりかねない。
ぜひ見逃し救済サービス拡充を検討して頂きたい。

安保反対派が最悪の負け方をしようとしている

理念無き反対はここまで滑稽なのか・・・
次々と反対派が暴力行為で逮捕されている。
民主党女性議員は女性差別を助長するような行為で女性の地位を下げている。
完全に痴漢冤罪や美人局的な行為をしており女性蔑視も甚だしい。
そもそも彼らが求めていたのは話し合いではなかったか?

滑稽なのは話し合いで世界平和を保てると主張する人々が、簡単にこのように暴力的な行為に走ってしまう現実である。
彼らが訴えるべき相手は自民党でも国会でもなかった。
彼らは日本人全員に向けて訴えていかねばならなかった
その意見が確固たる論理で日本人大多数の意見となれば何の問題もなかった。
そしてそれは彼らの主張と合致する方策であったはずだ。
しかし彼らは暴力行為に走った。
平和を叫びながら暴力を振るう矛盾。
明らかになったのは平和主義でも何でもなくただ反対がしたかっただけという証明。
完全にやり方を間違えた。

そしてこの後最もやばいのが内閣不信任案提出である。
これは党勢上間違いなく否決されてしまう。
するとどうなる?
議会に信任された内閣によって安保法制が議決されることになる。
完全無欠、公明正大に安保法制は議決されたことになる。
ここまでくると野党はステマ的に与党の応援団をやっているのではないだろうかと邪推したくもなる。
彼らの反対の仕方は様々な面からおかしい。
これは自民党への応援にしかなっていない。

私は安保法制支持派だが反自民党派だ。
だが反自民党ではあってもそれよりひどいと判断した党に票は入れない。
私が最も欲しいものは自民党を超える理念を持った強靱な野党だ。
例えば長期的な安全保障の視野を持ち、経済政策を堂々と主張する党だ。
しかし今回、どの野党からもその片鱗すら感じ取ることができなかった。
高望みすぎるのだろうか。


2015/09/17 追記
なんか与党の予定通りの流れの様子。
なにこの茶番。
ホントに野党は与党のステマ応援隊なのではないか。
しかしこれだけやって民主党、支持率上がると思っとるんかね。
だって今後民主党が政権取ったらデモがある度に法案が廃案になるんだよ?
じゃあ一体彼らにどんな政治ができるわけ?
予算案は通らないし海外貢献なども全て却下。公共事業も全て廃止。
世界から孤立化どころか国が滅ぶで?
それとも少数意見のデモだったら無視するのか?
二枚舌すぎるやろ。

2015年9月15日火曜日

Androidを5.0にしたらikeyがうまく動かなくなったが

なんかikeyの挙動がおかしくなったが直ったので書いておく。
現象は以下。
音楽を再生するとiKeyの機能が音楽の再生/一時停止に固定される

これは次の条件の人に限った解決法と思われる。たぶん、
・AndroidがVer5.0
・iKeyアプリは起動するが、設定で「iKeyを起動する」など選択すると終了する

解決法
1.iKeyアプリの設定内「クリックスピード」を選択
2.現在クリック間隔を長く設定する(1000msとかに変更)
 ※ 設定した長さの分だけ動作までの時間が遅くなります
3.「iKeyを起動する」など選択してアプリを終了する

私はこれで直りました。
解決しなかったらごめんなさい。
AndroidVer4のときはiKeyを起動するをオン→オフ→オンとすると直ったんだよね。
Ver4のときは長押しも効かなかったんだけど、これすれば使えたのかも。

ちなみに上記設定にしても「iKeyを起動する」などを選択すると終了します。
これは解決法わかんない。
よってほとんどの設定は変更不可です。
びみょーな状況。

 

2015年9月12日土曜日

JSCの理事長も何の責任も取らずに退任

JSCの理事長が任期満了で退任。
責任を取って辞職ではない。
今後責任を問われることもない。
なんの後腐れもない普通の退職である。

これを「事実上の引責辞任」などと言うマスコミはアホなのか。
内規上も外面上も完全な「事実上の任期満了退任」である。
なんの責任も取っていないし今後取るつもりもないだろう。
経歴に何の傷も残らない。
完全無欠のただの退任である。

マスコミが何とグルなのかは知らないが、こういうアホな報道繰り返しているとマスコミの信用・信頼がどんどんどんどん下がっていく。
なぜマスコミは事実に基づかない主観的感想記事ばかり書くのか。
そして今回の件については他にも責任を取るべき人物が多々いるだろう。
とりあえず組織委員長と文科大臣だ。
しかしマスコミは揃って何の責任追及もしない。
なんだこれ?
今、マスコミの存在意義が問い直されるべき時期が来ているのではないだろうか。


2015年9月8日火曜日

[艦これ] 鎮守府秋祭りの射的を設置したのにBGMが変わらない [勘違い?]

結構長いこと艦これやってるのに知らなかったか忘れていたか。
家具を変更しても家具設定BGMに変わらない。なんで?
その備忘録。
新家具「鎮守府秋祭りの射的」を設置したらBGMが変更になるとのことで模様替え。
しかし新BGM「鎮守府の秋祭り」は流れず「母港」のまま。
よく考えずに再び模様替えしたり、キャッシュクリアしてみたり、症状・現象を検索してみたり。
しかし変わらず。
ここでよく考えてみた。
そんなに難しい話であるはずがない。
変わる条件は?それが複数あったりした場合の優先順位は?等、考えた。
ああ、そうか。
模様替えの最後の家具を「鎮守府秋祭りの射的」にしたらいいのか
そしてなんなく問題解決。

・教訓
問題が発生したら原点に戻って考えるのも手段の一つだが、「普通に考える」という手順を素っ飛ばしてもいけない。


2015/09/12 追記
1記事10人も見に来ない当ブログだが、この記事1日10人見に来るみたい。
そうだよね。これ説明ないもんね。分からないよね♪
と、仲間を見つけてはしゃぐブログ主。

2015年9月4日金曜日

[艦これ] E-3 瑞穂が掘れない

無理だ。
水母棲姫に空母棲鬼×2。
無理ゲー。
Xマス周回でボスが弱くなるという噂があるが、まったく実感できない。
Xマス周回で制空権が取りやすくなるという噂はホントかもしれない。
2015/09/05 追記
本日15回Xマス攻略後にボス行ったところ2回中2回S勝利した。
しかもキラ付け無しだったのに。何か変化はあるのかもしれない。
もちろん瑞穂は出なかった。Xマス磯風も出ない。おぅ。

とりあえず第一艦隊は正規空母3隻以上で中央マスに逸れる。
よって空母は正規空母×2、軽空母×2で行くべきなようだ。
私に言えるのはそれだけだ。。
全く勝てない。いやA勝利はできるんだけど、そこまで。
第二艦隊をキラ付けしないと辿り着けないしその手間が難易度高すぎる。
周回するための気力も資源ももうないようだ。
E-4の海風、E-2の雲龍掘りで我が艦隊の資源はほぼ枯渇した。

Xマスで磯風でるらしいからそれを狙うかなぁ。
Xマスなら水上部隊にすれば支援もなく勝利可能だ。
第二艦隊に潜水艦を入れれば特に問題もなく到達できる。
出現確率は1.4%らしい。
朝霜も欲しいのだがそちらはE-4(0.2%)かE-7らしい。E-7とかもっと無理じゃん。
今回のイベント海域は掘りには適してないねー。
夏イベはそんなもんか。



2015年9月1日火曜日

[艦これ] E-4 海風掘り

掘れたのでメモ。

難易度甲攻略後の周回。
編成は同海域ラストバトルと同じ方針。
S勝利が条件らしいので攻撃力重視編成が必要。
[編成]
戦艦 榛名 35.6cm×2 零観 撤甲弾
戦艦 霧島 35.6cm×2 夜偵 撤甲弾
戦艦 比叡 35.6cm×2 夜偵 三式弾
航巡 利根 20.3cm(3号)×2 瑞雲12型 三式弾 
航巡 筑摩 20.3cm(3号)×2 瑞雲12型 三式弾
正空 加賀 烈風 烈風 烈風(六○一空) 彩雲

ルートは中央の夜戦ルート。
霧島&比叡はルート固定要員なので変更不可。第三次ソロモン海戦由来の様子。
残りの戦艦一隻はなんでも良い感じだが、運が高くて燃費の良い戦艦は榛名かなと。
夜偵は一機でもいいかも。
瑞雲は対潜装備。12型でなくてもなんとかなりそうな気もするが試してはいない。
陣形は最初が単横であとは全て単縦。

上記の加賀で制空権優勢(艦戦の練度は最高)。
当然空母を2隻にすれば制空権確保できるが夜戦に耐えられないので却下。

夜戦ルートなので全艦キラ三重付けを推奨
キラ三重付けが分からない人は質問ください。
支援艦隊は駆逐×2、軽空母×2の決戦支援、低コストで雑魚減らし。


2015年8月30日日曜日

60日ルール否定は違憲。改憲が筋。

様々な議論内容の正誤はともかく、
60日ルールは日本国憲法第59条の4項に明記されているルールである。
この否定は違憲行為である。
違憲である行動を政治家は口に出してもいけないし望んでもいけない。
それは政治家の矜恃を棄てる行為だ。

60日ルールを否定するのは立憲主義に反する

これに反対するならまず改憲を主張するのが筋である。
そうでなければ何の根拠もなく反対している証拠にしかならないではないか。
憲法を守り国民の主張を代弁していると自負するなら改憲を主張すべきだ。
しかし今は少なくとも憲法に明記されているのだから立憲主義を標榜するなら守らねばならない
それでも憲法を否定するならそのような政治家は信用できないし、してはならない。
憲法を守れ。
憲法に誤りがあるとするなら改憲を主張しろ。
筋を通せ。

2015年8月29日土曜日

結局値上がりした国立競技場

基準が不明確。
自民党らしい伝統の不明瞭会計。
別の党なら上手くできたとは言えないのが日本の寂しいところだが。

1000億円削減したとか言っているが、これは間違い。
そもそもの予算は1300億円。
1550億円なら250億円の予算超過である。
あからさまな調整ミスに他ならない。
責任者はこの差額の詳細を説明する義務がある。そして責任を取らねばならない。
しかし責任者がいない
これは責任逃れと平和主義を混同してしまった今の日本人の限界か。

問題はより深い日本人の根源的なところにある。
人が人としてどうあるべきなのか。そのために組織はどうあるべきなのか。
目的は何なのか。開始から終了までの道筋は立っているか。
個々の工程における手順と責任者は明確か。
目的と手段を履き違えていないか。
透明性は確保されているか。
今回は上記した内容全てに失敗していると思われる。
何故なのか。
何故への回答は明確にできる。
ぶっちゃけ誰もやる気無いのである。
誘致時点で3割以上が賛成していなかった東京五輪。
本来東京が進めるべき計画であり、政府主導に見える現時点の風景がおかしい。
つまり東京都にも成功への姿勢や指導者が全く見えない。
この状況で誰にやる気が芽生えるのか。
これは一体誰がやりたくて誰のためにやっているのか。
ここらで総括できないと負のレガシーのみが残るだろう。
基本中の基本の話なのだがこれに答えがないなら失敗する。
はっきり言って私には現状は長野五輪の二の舞にしか見えない。
ハコモノ行政は誰も幸せにしない
まず東京五輪を行う理由を明確にして東京都民で共有すべきだろう。
それが日本中に広まるといいね。今さら遅いが。



[艦これ] 2015夏イベント甲クリア

もうなんか最後は作業だった・・・
やる気とか生気とか思考力とかが全て吹き飛ばされる難易度、E7甲。
燃料弾薬14万溶けたった。E7だけで7万弱~(笑)
鋼材は7万。ボーキは意外と減らず。 2015/08/29追記 修復材は504個だった。 
まだ挑戦中でこれを見るかもしれない人のためにE7編成を簡単に説明したりする。
結局最後は運だと思うので詳細ではなく簡易で。
何度も敗北したのにラストは敵殲滅できたし。運ゲー(運要素の強いゲームのこと)

連合編成選択は機動部隊
水上部隊は下ルートでボス到達率高いが燃料弾薬切れでボロ負けする。
リアルラックで水上部隊で上ルート4戦も目指せるらしい。あなた運いい方?
私はリアルラックに自信ないので機動部隊でのEGJMZルート。

第一艦隊は戦艦1、正規空母4、摩耶1
戦艦は武蔵を使用したが長門型でもいいらしい。とにかく硬いやつ。
正規空母は加賀、蒼龍、飛龍、大鳳のガチ編成。次点なら瑞鶴、翔鶴、赤城。
瑞鶴、翔鶴でルート固定?みたいな話があるが眉唾っぽいし微妙に弱いので非推奨。
全艦最多スロットに雷撃機。最小スロットに一つ彩雲。
烈風は9スロット。制空値640くらい。優勢しか取れないM地点が正念場。
640と書いたが制空値500ほどあればMで優勢は取れるらしいので調整あれ。
900以上なら制空権保の可能性も、だが、攻撃力がなくなるのでオススメしない。
と言うかボロ負けした。
そして摩耶改二。対空カットインお祈り要員。
主砲、高角砲、25mm三連装機銃集中配備、対空電探。
第二艦隊に対空要員は置けない(戦闘要員にならない)ので第一の摩耶に賭ける。
発動率は高くはない。発動しても大破するときもある。諦めよう。
旗艦は空母であとは夜戦もないので適当配置。摩耶旗艦はBに逸れやすい気が。

第二艦隊は魚雷カットイン×3、連撃×3
具体的には幸運駆逐艦×2、幸運重巡×2、軽巡1、戦艦1
旗艦は全魚雷積みの雪風。基本的にこの旗艦のカットインが全てを決する。
次に随伴艦撃破用の連撃装備の戦艦1、重巡1、軽巡1が続く。
戦艦はBismarkが推奨されるがうちは嫁艦の金剛。
戦果は大して変わらなかったので信頼できる戦艦を。
戦艦は探照灯を積んで囮となるべし。大型探照灯なら なお良し?
重巡は妙高。運が高い。照明弾を積んでおく。
軽巡は神通。阿武隈を推奨するサイトが多いがあれ弱すぎ。主砲×2&偵察機。
上記のどれかに夜偵を積んでおく。2機あると最高。
後は決戦用の魚雷装備の幸運艦×2。
まずは魚雷×3&熟練見張員のPrinzEugen。運が高い。Prinzが無い場合は厳しい。そのときは妙高を魚雷装備にして、連撃には鳥海改二か他の妙高型を採用すべし。
最後に全魚雷積みの初霜。運が高い。

つまるところ魚雷カットイン頼み。
旗艦は夜戦カットイン率が上がるので最高の幸運艦を配置すべし。
雪風か初霜が筆頭だが時雨か綾波、Prinzでもよい。綾波は攻撃力高し。
私は普段なら綾波を多用するのだが今回は支援艦隊に入れた。
決戦支援は駆逐×2、戦艦×4。全艦キラ付け。キラ付け意味あんのこれ?
しかしとにかく昼戦で雑魚を消さないと勝てない。
道中支援も欲しい。どちらの支援も旗艦キラ付けは必須。
全てにお祈り必須。
運ゲー!
あと陣形は全て第四警戒。やられる前にやれ!
ただしM地点は第二警戒がいいのでは?という話もあるみたい。否定はしない。
第三警戒ではボッコボコにされた。個人的にはオススメしない。
後は貴殿の幸運を祈る。
なお速吸を使用した回復プレイもある模様。運営的にはそれが王道なのかもかも。


さーて、あとはドロップ艦かぁ・・・
E3で瑞穂、E4で海風という新規艦。
E6かE7で風雲。これは私はE6で入手できた。
個人的に朝霜や磯風、雲龍も持ってないので狙うべく準備中。
しかし今回は気力がもう尽きかけておりまする。
資源回復してから考えよ。燃料ったら15000しか残ってないし。
疲れたー
なんでゲームやって疲れてんねん。
気晴らしにやるもんちゃうんかーい。


2015/09/01 追記
XYを5回ほどしか潰していなかったのが攻撃の通らなかった理由のようだ。
すまぬ阿武隈。
9回以上やるとかなり違う、ようなことを聞いた、が、検証はしたくない。

 

2015年8月11日火曜日

東京五輪世論調査の報道方向性がおかしい

五輪に関心がある人は8割で、行きたい人は5割と書いてある記事を読んだ。

関心があるにしては行きたい人が少ないのね。

それが最初の感想だったが、調査結果を見たらそれどころではなかった。

問題点1
 行きたい人の数に「できれば観戦に行きたい」の回答者が入っている

 → 都合を見つけて行く人は「是非行く」と答える。
   「できれば」とあるのは「行けるといいなぁ」という願望であって、
   「行く」という意思表示では全くない。特に日本人は。
 では「是非行く」と答えた人はどれだけいたか。
 答:12.2%

問題点2
 関心がある人が8割なのに是非行く人が12.2%しかないのはなぜか

 → 「関心がある」は競技結果だけであって経過はどうでもいい人が多い。
   「どれだけ酷い五輪になるのか、負の遺産がどれだけ増えるのか」に関心が
   あるのかもしれない。それだと行きたい人が少ない理由として納得。


総評:おそらく皆、ワイドショーネタとしては興味あるが、五輪が東京で開かれる
   こと自体はどうでもいいのだろう。要は東京でやる必然性を感じていない。

   まあでも国民の12%も観戦に来たらこれはスゴイ数だ。
   これに外国人の観戦者数も加算されるのだから東京は人で溢れるだろう。
   興行的に成功なのかどうかは不明だが失敗でもないのだろう。たぶん。

   しかしボランティアとして参加したいのは3.5%、期間中の文化イベントに
   参加したいのは5.3%等の数字も見ていると、ホントに12%も来るのかなぁ
   と疑問に思うのが普通の感性だと思うのだが、どうなのだろうか。


2015年8月6日木曜日

被爆者を政治利用すべきではない

幾つかの被爆者団体が安保法制撤回を要求したという。
もちろん問題のない行為である。
「平和」には様々な考え方がありそれをどう主張するのも自由だ。
だがニュースによると「被爆者の願いに背く法案だ」として、撤回を求めたらしい。
これはちとおかしい
なんで被爆者全員の意見とされているのか。
それは死者も含まれるのか。 
それはただの政治利用ではないのか。

そもそもだが被爆者の願いとはなにか。それは「平和」だろう。
これは「日本だけの平和」であろうか。
いや違う。決してそうではない。
それは「世界平和」である。
それゆえに世界からの核廃絶を訴え続けててきたはずだ。
しかし被爆者団体はこう言ったそうだ。
「この憲法下でこれまで一人の外国人も殺さず一人の日本人も殺されなかった」
これは違う。
「この憲法下でも世界では多くの戦争やテロが繰り返され、日本人も殺された」
これが事実である。
では日本は何をすべきなのか。何もすべきではないのか。
被爆者の思いはどうなのか。
「いまだ遠い世界平和をどう実現するのか」
「憲法九条は平和を守る闘いを否定していないという解釈をどうするのか」
安保法制はこれらへの自民党による回答である。
反対するのはいいが、よりよい回答が示せないなら説得力に欠けると言わざるを得ない。
一番の問題は「現行憲法は世界平和に寄与していない」という事実だ。
安保法制は本当に平和に反するのか。
調べずに反対すべきでないし、調べたならもっと具体的に反論してほしい。

そして繰り返すが。それを「被爆者の願いと断定すべきではない
自分たちの意見なら構わない。
意思の統一も民主主義では大切な要素だ。
だが意思の捏造は決して許されない
死者を政治利用してはならない。
 
 

有権者全員にゆとり認定

選挙権引き下げにより18歳以下に選挙教育を追加するらしい。
なぜ?
もちろんその教育がないと正しい選挙知識が学べないからであろう。
あれ?
でもこれまでにその教育を受けた人はいないよね
すると最低でも高校卒業以降に追加で何らかの選挙教育を受けていない人には正しい選挙知識がないってこと?
それって、
今の有権者ほぼ全員じゃない?

この国の民主主義、ホントに大丈夫?

あと、その選挙知識が少ない大人達が正しく子供達を教育できるの?
変な知識を植え付けなきゃいいけどねぇ。
なんか本質すっぽぬかして理想を語ってるような雰囲気がプンプンするんだけど。ホントに大丈夫?

2015年8月5日水曜日

民主党は憲法改正を党是にすべき

安保法案で議会が紛糾している、かのように報道されている。
しかし本当に紛糾しているのか。
これが違憲だと断定できるならこの議論は紛糾していないはずだ。
ではなぜ紛糾するかというと違憲だと断定できないからである。
集団的自衛権が違憲であると憲法に明記されていないからである。
ならばこそ!
民主党は第九条に「集団的自衛権はこれを認めない」と追記するべく行動すべきである。共産党もか?
そもそもこれを解釈でやってきたからこんなことになっているのである。
書いてあれば「違憲だ!」と明言できたのだ。
では憲法に書けばいい。
それだけのことである。

民主党は憲法改正をマニフェストに掲げろ。
そして国民の審判を仰げ。
それが民意を確かめる正当な方法である。
デモでごまかすな。

東京五輪エンブレム盗用は事実無根だと思う

創作物が類似する可能性は幾つかある。
 ①盗作である
 ②偶然に全く同じだった
 ③良くあるデザインなので似てるだけ
実はゴーストデザイナーである等の特殊な条件を除けば以上のような理由だ。
今回はどうだったか。
言わずもがな、③だろう。

数日前にこれは幾何学的デザインではないと本ブログに書いたが、その通りであることが証明されたわけで、今回の東京五輪エンブレムにはオリジナル性が少ない。
幾つかの文字と図形を組み合わせた抽象的デザインであり、その文字あるいは図形だけであれば当然類似の作品があることは容易に推測できる。
これは欠点でもあるが利点でもある。
つまり"盗作してまで作るほどではない"とも言えるのだ。
しかも盗作元から形は全然変わっていない。
デザイン性が特段に向上しているというわけでもない。
これでは盗作する意味がないのだ。
よって私はこれが意図的に盗作されたものだとは全く思えない。
単純に単純な形が単純な思考で作られたのだろう。

しかし個人的な感想だが、どっちのデザインもパッとしないなぁ・・
※筆者は東京でのオリンピック開催に否定的であるため文章には若干の悪意がこめられている恐れがあります。

2015年7月30日木曜日

沖縄さん、これでは国には勝てないと思うよ・・・

沖縄県が辺野古移設の法律的瑕疵の検証結果報告書を公開したので読んでみた。
・・・
え? これで法律的瑕疵の証明?

おおざっぱには、
・沖縄に基地がある意味が分かんない。抑止力ってなに?
・沖縄は基地いらない。みんなそう言ってる
・環境悪くならないっていうけどそんなわけないじゃん
という内容で130ページ以上にわたる感想文が展開されていた。
法律的瑕疵・・?

いや、あのね、これ法律の話なんで、気に入る入らないじゃなくて、
この部分が○○法の△△に違反しているじゃないか!
とか、

記載漏れがある!事実と反している!これは無効だ!
とか指をビシッと突きつけて宣言できるような内容がないと国と戦うのは厳しい。
で、事実と反しているってのは"僕こう思う"じゃなくて”万人がこう考える”って事実が必要なのであって、地元民が反対しているから基地いらないから政府は基地なしで沖縄県民を守る義務があってただし抑止力はダメ、ってのは裁判所では通らないんじゃないかなと思うわけ。
それは国際的基準から見ると異端どころの話じゃない。話にならない。

おおよそ書いてあることが昔のダム工事反対派と言っていることが同じ。
それが良いか悪いかじゃなくて、勝てないの、これでは。
何ヶ月もかけてなにしてたの。
って言うより、これしかできなかったのか。
うーん・・もうちょっと期待してたんだけどなー


2015/08/05 追記
工事が一ヶ月中断されるらしい。
どちらに有利? っていうか上記した通り沖縄に有利な点は何一つ無い。
しかも知事が法律的瑕疵あったぜー!って言っているのにマスコミはそれがどういうものかを全く説明してあげない。
これも上記した通り説明するものがないから。
むしろ報告書の内容を公開されると沖縄県の立場はなくなる。
マスゴミとしては面白くないわけである。
この国のガンは、真実を報道しない彼らマスゴミである。
知事はこれを利用しているつもりのようだが、彼らは印象操作で対立を煽ってネタを作っているだけであり沖縄県の味方では絶対にない。
沖縄県側に策がないことが、ある程度一般市民にも浸透したとき彼らマスゴミは一斉に手のひらを返すだろう。
これは憶測ではなく数限りなく繰り返されてきた歴史である。
このままでは県知事は政治生命どころか罪人扱いされる立場となる可能性が高い。

今のような感情論ではなく、論理的な反対理由とその説明が必要だ。
分かっておられるのだろうか・・・

2015年7月28日火曜日

で、責任は誰が取るの

なんか文部科学省の局長が辞職したらしい。
不思議なのは、これを責任を取ったまたは取らされた、というような報道。
なにを言っているのか。
大臣も定例の人事異動であって勇退だと言っている。
つまり誰も責任など取っていないしこの件は関係ない
勇退による辞職などで責任は回避されない。

マスコミはそんなことより責任追及を行っていくのが責務だろう。
が、責任の所在を調べている様子がどの局もどの社にも全く見られない。
この国にマスコミはないのか・・・?


2015年7月27日月曜日

[priori2] 電池がお亡くなり

freetelのSIMフリースマホpriori2を購入して半年。
CPU性能的には問題なくトラブルもなし。
電力消費が大きいのは頻繁に通信を行うアプリの様子。
Googleナビはそうでもないが、ブラウザゲームやTeamViewerなどはかなり食う。
でも計ってないけど4時間以上は持つから休みの日以外は問題なし。
テザリングも6時間弱は持つようだし、ヘビーユーザー向けではないけど入門機またはライトユーザー向けとしては十分。
逆にヘビーユーザーには全く薦めない。電池持たない。

さて、最初っから使っている電池がヘタった模様。
なんか50%前後から急落して数分で0%に。
色々試したけど諦めた。
この症状はリチウムイオンの寿命だと思われる。経験的に。
半年かー。

しかしこのpriori2はスペシャルパックで買ったのでバッテリーがもう一つ付いているのだー! やったー!!
って騙されてる感がひしひしとするなー。
助かったけどさ。
バッテリー1個は送料込みで2500円しないけど、3つか4つ買うとコストパフォーマンスに疑問が生じるか・・・
他のSIMフリースマホのバッテリー交換時期を知りたいなぁ。
どうしよ。追加バッテリー買っとくべきかなぁ。
無駄遣いせずに次のスマホ購入資金にすべき気もするしー、うーむー。


不支持率増加の意味を説明できない腰抜けマスコミ

安倍内閣の支持率を不支持率が上回ったことがあちこち記事になっている。
しかしそれがどのような意味合いを持つのかマスコミは書かない。
正確には「書けない」。
なぜか。
支持率が下がっているなら理由は明確だ。
政権運営に誤りがあるのである。
しかし内閣も自民党も支持率が目立ったほど下がらない。
その中で不支持率が上がっていく。
これがどういうことかというと、
「政治とかどうでもいーい」「よくわかんなーい」と言っていた層が「安倍内閣、感じ悪いよね」となってきただけということである。
これが政権運営にどのような影響を与えるかというと正直、影響はない
この層は政治に興味がないので経済的な問題が差し迫らないと何も行動しない。
そして今日言ったことを明日忘れている。

しかし直近の政策では特に個人の経済的な問題は差し迫られてはいないではないか。
なのに何故今回不支持率を上げるという行動を取ったのか。
それは安保法制等が自分達の生活に影響を与えるのではないかと思うようになったからである。
何故そう思うようになったのか。
みんながそう言っているからである。
みんな?
みんなとは誰か。
何も調べずに「安保法制よく分かんなーい」と言っている層が情報源としているものは何か?
国会中継? そんなもの見てたらよく分かんないとか言わない。
当然マスコミである。
正確に言うとニュースもどきのワイドショーである。

支持率が下がらないのに不支持層が増えている。
それはマスコミの印象操作が拡がっていることの証左である。
マスコミが政権の誤りを論理的に追求できていれば支持率そのものが下がるはずである。そう、国立競技場の話があれだけ広まったように。
国立競技場は明確に"おかしい"の説明があり、視聴者も納得した良い例であった。
ではなぜ安保法制はそうならないのか。
マスコミによる論理的な説明が全くないからである。
何の理論も無く批判の経文を読んでいるようにしか見えない。
その結果として内閣支持率は落ちず、野党の支持率は落ちていくのである。

ところがこの批判の経文が効果を及ぼす層がある。
そう「よくわかんなーい」で人に責任を丸投げする層である。
この層は、事実を論理ではなく懐具合と感情で判断する。
その結果、マスコミはこれを説明できない。
事実を論理的に考える層には大して影響力がない。つまり、感情的な面でしか政権を批判できていないことが明らかになるからである。

ただし上記内容は安保法制に絡んで支持率が上下している場合の話である。
わたしは安保法制賛成派だが安倍内閣は不支持だ。
それはアベノミクスを支持していないことや今回の国立競技場の問題のような自民党の根本的体質を嫌っているからだ。
と言うか国立競技場の話とかいつも通りの自民党経営の話であって何にも衝撃とか無かったんだけど、どこに驚く要素があるわけ?
公共事業費の倍々ゲームとかよくある話すぎて、もう聞き飽きた。
ETC2.0とか聞いた? あんなもん全ての車に百円もしないチップ埋め込んだらすむ話なのに何万もする機器買わせるのは何のためだと思う?

まあどれがホントでも結論は一つ。
マスコミ仕事しろ


2015年7月26日日曜日

安保法案を廃案にする方法

安保法案を廃案にする方法~♪

必要なのはたったこれだけ!

・集団的自衛権がどの憲法条文により明確に禁止されているかを証明する
 ("憲法解釈で否定されてきた"では揚げ足を取られるので注意!
  なので9条2項以外の理由が必要だけど、あるよね? 違憲なんだから)

・日本が世界の国々助けなくたって世界が平和になる理由をまとめる
 (日本が助けない方が世界平和に繋がることを説明できればいいだけ♪
  PKO活動という兵站活動との整合性も説明できれば完璧だね。
  国連やEU(NATO)の活動が平和を遠ざけるという理論を説明する方向でもOK!)

たったこれだけ。
自衛隊送らなくても日本がぼっちにならない理由もあると賛成派は安心するかも。
できれば安保法案のどこが憲法に触れるのか法案条文を指定した具体例もあるといいんだけど、マスコミが全然仕事しないから法案の中身が全然分からないんだよねー。
っていうか上に書いたことってマスコミがすべき仕事だよねー。

あとは憲法改正によって「集団的自衛権は行使できない」という文言を憲法に入れれば完全無欠だよね。

さあLet's!廃案♪
頑張れ反対派!

2015年7月25日土曜日

[御嶽山] チヌーク反対はしないのだろうか

御嶽山の捜索のためシェルターを設置しているニュースが流れていた。
その物資輸送にヘリコプターが使用されていたのだが、
見た瞬間 "CH-47チヌーク" の名前が脳裏に浮かんだ。
なぜ?
オスプレイ関連を調べたときにヘリ調べすぎた・・?
とても無駄な知識っぽい。

さてこのチヌーク。オスプレイより断然事故率高い。
しかも実用上昇行動はオスプレイの8000mよりはるかに低い3000m弱。
御嶽山の標高は3000m以上なのでチヌークだと限界超えてるなぁ。
大丈夫?
しかしそれなのにオスプレイ反対派はチヌーク使用反対活動には来ていないようだ。
なぜだ、こちらの方が断然危険な機体なのに。
チヌーク反対はやらないの?
自衛官の安全とかどうでも良い感じ?

まあ事故率に気付かれちゃうとオスプレイより民間ヘリの方が危ないことがバレちゃうので活動家がそこに突っ込めないのは分かってるんだけど。
問題はマスコミが全然それを報道しないことだと思う。
あれでよく報道機関を名乗れるよなー。
日本のマスコミって基本「扇動」しかしてないけど。
ああ、そりゃ戦前からずっとそうか・・・



東京五輪エンブレムは幾何学的ではない

おそらく和のイメージなのだろう。
静かな印象を受けるデザインだった。

が、
これはオリンピックのエンブレムである。
競技者が力の限りを尽くす大運動会に静かなイメージ?
なにか勘違いしているのではなかろうか。
これは日本の祭典ではない。
世界の祭典である。
日本のアピールはオリンピックの後に来るべきではないだろうか。
これがオリンピックに向けての何のコンセプトなのかが全く伝わってこないのは致命的だ。

ちなみに幾何学的デザインがどうとか言ってる無能な識者もいるようだが、このデザインには幾何学の要件たる"規則性"も"法則性"も全く存在していない
ただ「T」の字を象っているだけだ。
百歩譲って日の丸や「T」の抽象化デザインなどの要素があるかと思われるが、全くもって幾何学的ではない。 
理解できないと現在美術とか幾何学的とか言うのやめろ。無能丸出しだ。
ただし、これは自称識者への文句であってデザインへの文句ではない。

なんにしても東京五輪関係で聞こえてくるのは日本の技術がどうとかおもてなしがどうとかレガシーがどうとか、全部が下らない話ばかり。
オリンピックはなにより選手のためにあらねばならない。
競技場が綺麗とか豪華だとかデザインが綺麗とかどうでもいい。
とりあえず地面が平らで競技用具が揃ってたら選手は文句いわんのよ。
今問題になっているのって全部日本の面子の話ばっかり
論点ずれすぎ。
いいかげんにしろ。


2015/07/25 追記
製作者曰く、赤い丸は心臓の鼓動を表現しているらしい。
説明するなよ・・・
説明なしで伝わらなきゃデザイン失敗だよ。
しかも大きな円は世界を意味しているらしい。
本気でイミワカラン。
ケチを付けるって言うか、これ褒めるところが見つからないんだけど。
それはともかく製作者のコメントからもこれは抽象的デザインであって、なんら幾何学的要素はないことが明確になった。どう見たらこれに幾何学を見るのだろうか。残念な識者もいたものだ。


2015/09/07 追記
なんかアルファベットの表をもって幾何学的だと言っている人もいるようだ。
言いたいことは分かるんだけど、幾何学的=規則性がある、なんだよね。
で、この図の「ブロック」と「三角」と「丸」になってる箇所の規則性はどこ?
何の法則に則って配置されてるの?
製作者のセンスだけだよね。
それはなんの規則性でもないのです。
だから幾何学的ではないのです。
そしてこれは個人的な感想だが数字の5以降のデザインは破綻してると思う。
学生でもあれは発表しないのでは・・・

2015年7月19日日曜日

反対わずか二票で衆院を通過した安保法案

マスコミが騒ぎたてた安保法案が圧倒的賛成多数で衆議院を通過。
反対はわずかに二票であった。

野党には反対できぬ理由があるらしい。
彼らは反対しなかった。
棄権した。
これが信頼できる野党なのか?
自民党に替わることができる実力を持った政党だと、どこで判断できるのだ?
安保法案に対して反対が二票しかなかったのは確定した事実になった。
圧倒的賛成が民意であった、と国会の歴史に残ったのだ。
もうこれは覆せない事実だ。
では反対していた野党の存在理由は?

あえて言おう。
議論しない議員は議員ではない。
棄権は賛成と同義だ。寝ボケんな。


2015年7月14日火曜日

群馬県館林市が日本で一番暑いという話

疑惑があるらしい。
群馬県館林市は百葉箱(気温測定装置。設置基準は世界共通)の設置方法が疑惑だらけなのだそうだ。
そんな話が数年前からネットで流れている。
というか現物の画像および周辺写真もネット上に公開されている。

goole検索→「館林市 百葉箱

これが本当なら日本の恥。
間違っているなら風評被害も甚だしいがどうなのだろうか。
館林市のHPでも同観光協会のHPでも暑い町であることはアピールされていないようなので、なおさら百葉箱の設置方法が疑問視されているのに火消しせず放置されているのが意味不明だ。
これの管轄は気象庁ではないのだろうか。大丈夫か?
こういうのを一件でもほっとくと後で不正だったと判った場合に全国一斉検査という金も手間も無駄になる事態を招くんだが、お役所はほっとくんだろうなぁ。
"何かした"ではなく"何もない"が評価に繋がる仕事らしいからどうしようもないか。
前例がありすぎて溜め息も出ないや。


2015年7月9日木曜日

【ゲーム】スカイリムやってみた

発売されてから3年半以上経つゲーム、スカイリムをいまさら体験。
Steamってアプリサイトでセール価格だったんで。
本体単品が超安かったんだけどレビューサイト等見るとDLC全部入りがいいってんでポチッと\2400程でレジェンダリーエディションを購入。
この金額だとやらないと流石に損だよなぁと長ーいダウンロードを経て起動。
んでレベルを17ほど上げての感想。

【必要環境】
私は適当に買ってしまったが、スカイリムは3Dマップを歩き回るゲームである。
クアッドコア以上のCPUと4GB以上のメインメモリはあった方がいい。
ビデオボードもあった方がよいようでインテル®グラフィックスでは危険かも。

【必要資格】
18歳以上。CERO-Z指定。
性表現は全然ないが流血有り。
オープニングで主人公は無実の罪で逮捕され斬首台に送られるが、罪人の一人目が斬首されて首が桶に落ちる様子がそのまんま描写される。注意。

【感想】
広大なマップに雄大な景色。広野・山岳・川・湖と幅広い内容の風景。
昼夜表現が存在し、雨も降れば雪も降る。
高山では朝は霧に包まれ、動物が自由に辺りを走り回り狐を狼が襲ったりもする。
その世界がそこにある感がすごい。
そして大筋のストーリーは示されないこともないが、基本的にやることは自分で探さねばならない。
しかし別に探さなくてもいい。
このゲームには時間経過の概念が緩くてどれだけ人を待たせても怒られないし、老衰の概念もないらしいのでいつまでも野山走り回って山賊狩りしててもいい。
通行人からモノをスったり殺害して強奪することもできる。山野で目撃者がいなければ咎められることもない(町中でやるとどこからともなく衛兵が駆けつける)。
ちなみにスカイリムとはタムリエル大陸の北方地方名であり、寒冷地や針葉樹林帯が基本となる。湿潤帯の田園風景とか熱帯雨林的な景色はないようだ。
総合すると、急いでストーリーを追いたい人には向いてない。
本当に自由なRPG(キャラクターを演じるゲーム)をやりたい人向け。
日本のRPGは"演じてるキャラクターを追う"ものなので根本的に違うものなのだ。

【操作感】
基本的には主人公の視点となるFPSが基本だが、見下ろし視点のTPSに変更できる。
最近のRPGではおなじみな感じで特に難しくはないだろう。すぐ慣れる。
難易度も変更が可能でVeryEasyにするとドラゴン相手ですら真っ正面からブレスをものともせずに屠殺できる。
まあ巨人、ガーゴイルや精霊等のドラゴンより強いのもゴロゴロいるけど。
ちなみにこれ系で最も操作に適しているのはXBOX360コントローラーである。

【Xbox 360/Windows PC 対応】 Xbox 360 コントローラー (リキッド ブラック)
日本マイクロソフト (2010-11-24)
売り上げランキング: 944

PSコントローラーやPC用ゲームパッドは正直しんどい。
XBOX360のコントローラーはゲームがこれ用に作られているような感じ。

こんなとこかな。
まだレベル17なんで。

2015年6月19日金曜日

ナチスに近い政党は確かに存在する。そこで問題、

ナチス党という政党はない。
「国家社会主義ドイツ労働者党」が正式名称でありその頭文字からナチと呼ばれる。
この政党はまず労働者の支持を広げた。
党名の通りである。
そしてその支持を得て政界で力を得ると、軍部と財界と癒着してその基盤を固めた。
そして国民を扇動し反対派を封殺して戦争に突入した。

そこで問題です。
問題1
 日本において「労働者が後ろ盾」なのはどの党でしょうか?
問題2
 政権を得たとき国民よりも財界側にすり寄った党はどの党だったでしょうか?
問題3
 議論時に具体的事象ではなく国民感情に訴える手法が多いのはどの党でしょうか?
問題4
 議論ではなく相手の否定や粗探しで封殺しようとするのはどの党でしょうか?

上記に最も合致する政党があるとしたらその政党はナチスに近い政党です。
ちなみに私個人の出す答えは全て同じ政党名です。


自民党や安倍首相を擁護するつもりはないが、国民を扇動どころか国民の反対が多い中で必死に派遣法改正法や安保法制について議論している姿はヒトラーでも突っ込みかねないほどファシズムとかけ離れている。
あれはファシズムではなくただの資本主義の犬としての闘いを行っているのだと見るのが自然ではないだろうか。
ファシズムと呼ぶには取っている手順が完全に逆なのだ。
現在の自民党は国民を扇動していない。
しかし別方向で国民を扇動している者がいる。
よく見てよく聞いてよく考えるべきだ。
あなたは本当に扇動されていないか?
自民党は本当に間違っているのか?
徒にこれを紛糾させることで得をする組織に思想を誘導されていないか?
安保法案が通ったとき自民党は得するのか?
安保法案が通らずに日本が危機に陥るとき得をする国や組織はないか?

まあ私は反自民党なんだけどね。
ファシズムの風は感じている。
しかしそれは自民党からではない。
気を付けるべきだ。


2015年6月18日木曜日

来年は日豪交流40周年&日ネパール国交回復60周年!

諸外国との交流がきりの良い年かどうかは前年に知っておく必要がある。
しかしなぜかこれだけ近い距離にあるのにオーストラリアとネパールについてマスコミは全く報道しない。
時期を狙っているのか、中韓しか興味がないのか?

[日豪関係]
オーストラリアは日本と意見が食い違うことも多々ある。
しかも太平洋進出の野心を持つ国にとっての最大の障壁である。
オーストラリアの動向が太平洋の平和を左右すると言っても過言ではない。
つまりオーストラリアとの国交はこれまで以上に力を入れなければならないのだ。
来年はその日豪の友好協力基本条約が締結されて40年である。
もうちょっと盛り上がってもいいと思う、というか必須だ。日本が平和国家を名乗るならば。

[日ネパール関係]
ネパールは戦後に国交が正常化して来年で60年になる。
民間含めた交流自体は100年以上になる関係でのきりの良い年の到来である。
ネパールでは大地震が発生して甚大な被害が発生した。
祝賀ムードはイカンと思うが、友好強化を宣言して協力関係を増すよい年だろう。
これも国民は広く知るべきだと思うのだが、何も聞こえてこない気がする。

この情報拡散する方法ないかな?

2015年6月17日水曜日

選挙権の年齢引き下げで政治教育が必要という変な意見

もちろん政治についての教育は必要なんだけどね。

18歳~20歳までの期間ってどんな政治教育うけた?
高卒で就職なら、ほぼ無しだろう。
大学に進学しても政治関連の教育を受ける学部はまず無い。

つまり、
今の大人達は高校卒業時点のレベルで投票してるわけよ。
政治知識としてはね。
違うのは社会常識的な話だけだけど、大学行ってたら20歳時点ではそれもレベル低いしね。
だから18歳に選挙権の年齢下げても別に勉強のレベル変更は本来は必要ない。
この心配をしてるのは自分の知識に自信がない大人達
アホのアホによるアホを晒すための自己紹介である。
若者さん達、大人がアホでごめんなさい。

もちろん政治についての教育は必要なんだけどね。
ちょっと論点おかしいのよね。
必要なのは知識じゃなくて「政治に興味を持つ」という意識だと思う。

民主党のHPに領域警備法の説明がない!

民主党のホームページ
http://www.dpj.or.jp/

民主党が提案しているという領域警備法について知りたくてアクセスした。
が、詳しい説明が全くない。
当然トップページにある「安全保障法制に関する民主党の考え方」の中にあるのだろうと思ったが、それを提案しているらしいことしか書いていない。
メインは「安倍政権に反対」だけ・・・
なんだこれ。
反論なしの反対?
しかしなんというか資料情報へのリンクが全くない。
まさかアーカイブの中から探すのか?
ムリゲー。
おいおい、
どの面下げて自民党が説明不足だと言うのだ?

ちょっとしっかりしてよ。
政策に期待はしていないけど、これでは存在すら期待できないよ。
ニュースのページも誰に反対や抵抗しているかとかばっかりじゃん。
これが説明がしっかりしていて信頼が置ける政党のホームページなの?
ダメダメじゃん・・・
よく見たらマニュフェストも2010年版までしかないし・・・
ガタガタじゃん・・・

誰か資料知りません?

2015年6月15日月曜日

沖縄基地問題の解決策

県知事は話をする相手を間違っている。
基地移設推進派が問題としている点は何か?
なぜ沖縄に基地が必要だと言っているのか?
沖縄から基地を無くすためにはどうすればいいか。
上記を連立させて解決する答えは存在する。
しかも一つしかない。

尖閣列島と沖縄諸島は日本国の固有の領土である。
 当国は該当地域の主権が脅かされることを是としない。
これを某国の国家主席に世界と同国内に向けて発信してもらえばいい。
このとき初めて基地不要論に現実味が出てくる。
これはただの出発点だが、全ての問題を解決する解であり最低条件だ。

逆に上記内容が通らないと思うなら基地は必要であるということだ。
それも沖縄に必要なのだ。
ナショナリズムを煽って政府や同盟国に喧嘩を売るよりも前に、もっとよく問題点について考えてみるべきだろう。
やるべきことは明らかだ。
頑張れ県知事。

2015年6月12日金曜日

理解不足はマスコミの仕事不足

都構想のときもそうだったが、マスコミの世論調査がおかしい。
「安全保障関連法案の説明がきちんとなされているか」
この数値はマスコミの説明不足も同時に表す値である。
鬼の首でも取ったかのように政府の説明不足を叫んでいるが、
まずマスコミがきちんと法案を理解しているのか?
理解できていればそれをきちんと報道しているのか?
報道しているのに理解が進まないなら報道が足りないのではないのか?
政府の説明が足りずにマスコミ報道が片手落ちなのであれば、マスコミはそれをきちんと政府に抗議し、同時に視聴者に伝えているのか。そんな報道無いよね?

どちらにしてもマスコミは仕事をしていないとしか思えない。
大丈夫か?マスコミ。

あとNHKは世論調査に「NHKに対する支持率調査」も入れるべきだと思う。
 NHKは正しい報道ができていると思いますか?
 NHKの番組編成は適正だと思いますか?
 NHKの新社屋建て替え費用3000億円は適正だと思いますか?
視聴料で世論調査するならこれも聞くのがスジだろう。
マスコミとしての矜恃はないのですかね?
・・・ないか・・・


2015年6月11日木曜日

憲法第九条がノーベル平和賞に値しない理由

さして難しい理由もなく第九条はノーベル平和賞には値しない。

まず憲法第九条は二つの項目からなる。
そのどちらの項目も受賞に値する内容になっていない。
○第一項は「戦争をしない」宣言。
 これは国際憲章と同等の内容であり全く珍しいものではない
 同様の内容を憲法に示す国も多い、というかほとんどの国にある。
 中国の憲法にもこの内容は記載されている。
○第二項は「戦力の放棄」。
 いわずもがな自衛隊の存在で有名無実。嘘つきといわれてもおかしくない。
 ましてや米軍基地が日本国内にいくつあるやら。
 戦力の放棄? ドコの国の話?
上記より第九条そのものからして褒めるところがない

そして次に第九条が平和にどのような影響を与えられるかと言う点。
○第九条は世界を平和に導いてきたか
 「第九条があったから世界が平和になった」という事実は全く存在しない。
 日本はこの憲法の下で、既に平和になっている地域でしか活動していない。
 よって紛争地から平和を作り出すという活動はできないし、していない。
○第九条は世界を平和に導いていけるか
 日本を手本に第九条を採用した国は70年間存在しなかった。
 第九条は世界を平和にする手段としては如何なる国家にも認識されていない。
 今後それが承認される可能性もない。
上記より第九条は世界平和に貢献したことがない
[補足]
PKO等を平和活動などと主張するかもしれないが、それは第九条とは関係が無い。
第九条がない諸外国も同様の活動はしている。
PKO活動でノーベル賞は取れないし、それなら青年海外協力隊の方が受賞確率が高いのではないか。 

以上である。
ノーベル平和賞に値するか以前の問題で、なぜ平和と第九条が結び付くのかを疑問に思った方がよいレベルの話である。
つまるところ平和であったのは日本だけなのだ。
どちらかというと「七十年間戦争をしていない国家日本」を申請した方が、受賞する確率は高いのではないだろうか。

2015/10/09 平和と第九条の関連について大幅に追記修正

自衛権が違憲かどうかの議論がなぜないのだ

なんだか集団的自衛権が違憲かどうかという話になっているようだ。
が、それは憲法の解釈問題でしかない。
合憲違憲の問題では全くない。
日本はなぜか自国の自衛権を認めている。
その自衛権がどこまで認められるかという話でしかない。
これは違憲かどうかという話ではない。
ただの解釈の問題だ。
そもそもの話を以下に記載したい。

根本的な問題は第九条である。
【第九条条文】
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

上記条文を素直に読むと「いかなる戦力も保持が認められない」。
これは戦争をするしないにかかわらない。条文の文言から明白である。
で、これではマズイというので「自衛権のためなら戦力保持OK」とした。 当然だが第九条に戦力保持がOKになる条件などは全く記載されていない。
自衛ならOK? どこにそんなことが書いてあるのだ。
だが日本政府は「書いてないからOK」などというムリを通した。
骨抜きである。
さて重要なのは、なにが問題でこんなムリを通したのか、ということだ。
要は日本が守れないのだ、戦力がないと。
しかし自衛隊だけでもムリだったので日米安保条約を結んだほどである。
もうこの時点で第九条もなにもないのだが、なぜかいまだに神聖視されているのはなんでなのかね。宗教?
いまだに松本氏を崇拝する元オウム信者に聞いたら分かるのかね。

話が逸れたが要は、厳密に言えば既に違憲状態なのである。
憲法に記載されていないことを実行している状態に日本はあるのだ。
しかしこれを「自衛なら戦力保持&使用OK」として合憲状態にしてしまった
自国の防衛を矛盾する概念に委ねたのだ。
アホである。
ここで一応戦争をしない宣言のためか、個別的自衛権のみOKとしたのが一片の良心らしい、が。
世界的には個別的と集団的を特段区別しない。それらは同じであるからだ。
どちらも自衛権なのである。
他国が攻撃されていることが自国の不利になるのであればその国を助ける。
これは戦争ではなく自衛権なのである。
国際憲章第五十一条に沿った話である。

よって憲法解釈の話をするなら「自衛なら戦力使用OK」が日本の現状である。
あとは「自衛」がどの範囲かの話でしかない。
違憲かどうかは問題ではないのに焦点にするので話が堂々巡りするのだ。
そうではなくて自衛権の範囲の問題だ。
「集団的自衛権は違憲」というのは誤りだ。
「集団的自衛権によって国際紛争を解決するのは違憲」は正しい。
なんかそこんとこ勘違いしている人が多い。
集団的自衛権=戦争とか言っている憲法学者は異星人にしか見えない。
全ての国が個別的自衛権しか認めない星を想像してみたらしい。
一国で制御出来ないテロ組織が出てきた時点で全国家が壊滅である。
集団的自衛権がないならかえって戦争はやり放題だ。

ここまで読んでも私が集団的自衛権賛成派だと思う人もいるかもしれない。
どう読めばそうなるのか分からんが。
憲法への個人的な見解としては「戦力(自衛隊)の保持は違憲」である。
第九条はどう読んでも陸海空軍その他の戦力の保持を認めていない。
だがこれは上記したとおり骨抜きになっている。
そうなると解釈の問題しか残らない。遺憾だが。
武力をもって威嚇又は侵略、国際紛争の解決等を実行すれば違憲だ。
あとは歯止めの問題だ。
 

2015年6月6日土曜日

戦争を反省したなら日本は連合国側で努力すべき

70年前に日本は戦争に負けた。
日本は二度と戦争をしてはならない。
これは正しい。
日本が二度と戦争をしなければ世界は平和である。
これは間違い。
戦争を始める国や組織は日本の事情など全く斟酌しない。
ここを勘違いすると再び戦争を招くことになる。
防御のみに徹するという姿勢が戦争を引き起こす可能性もある。
そのときそれは戦争を引き起こす行為となる。
日本は再びその過ちを犯すのか。

ではどうすべきか。
70年前に日本は戦争に負けた。
誰に負けたのか?
アメリカを中心とした連合軍である。
多くの国が国境を越えて手を結び、ファシズム陣営に立ち向かった。
それは誤りだったのか。
これが誤りなら日本は何も戦争から学んでいない。
彼らは戦争で相手国を滅ぼすために戦ったから平和を取り戻せたのではない。
彼らは戦争を終わらせて平和を取り戻すために戦ったから平和を得たのだ。
日本はそれに加わらない?
では一体戦争で何を学んだというのか。

戦争を始める国や組織は日本の事情など全く斟酌しない。
戦争を起こさず平和を維持するにはそれ相応の努力が必要なのだ。
「日本だけよければそれでいい」という考えでは実現できないはずだ。
全ての国がそのような考えであったなら連合軍はもっと苦戦していただろう。
そして戦後に日本が平和になったのは偶然にすぎない。
連合軍の望む日本の形が今であったにすぎない。
再び戦争が起きたとき、勝利するのが日本の信じる連合国とは限らない。
そうなれば日本には滅亡か奴隷化の道しかない。
そうなってから平和のために戦えばよかったなどと寝言を言っても遅いのだ。

憲法は国とその国民のためにある。
憲法を守って国が滅ぶなら憲法に間違いがあるのだ。
だからこそ日本は明白な戦力である自衛隊を保持し、憲法に記載されていない個別的自衛権などといった国際法にない概念を恣意的な憲法判断で認めてきたのだ。
すでに憲法を厳密には守っていないのだ。
憲法論で判断するならすでに違憲状態で間違いない。
だがそれは平和のためだった。
それが平和憲法の趣旨であると考えてきたからだ。
憲法を守って国が危機に陥るならその趣旨を曲げることになる。

平和とは戦争がないことだ。
だが戦わないことではない。
日本が戦争を起こさなくても世界は平和ではない。
日本が平和のためにできることを考えるべきだ。
それが開戦と敗戦を体験した日本が取るべき義務だろう。
少なくとも「日本だけよければそれでいい」ではないはずだ。

2015年5月29日金曜日

やはり予測できなかった噴火

やっぱ予測無理だねぇ。
口永良部島という島で噴火があったらしいけど、警戒レベル3から一気に5に引き上げられた様子。
レベル3は入山規制。
レベル4は避難準備。
レベル5は避難警告。 
上記の「準備情報」が完全にすっぽ抜けた。
これはレベル3であるほど危険であったから分からなかった、のではない。
これはレベル3であるほど危険であったのに分からなかった、のである。
レベルが下がるほど警戒態勢も緩くなる。
だからレベル1の御嶽山も予測できなかった。
レベル1もレベル3も予測できなかった。
よってレベル2も予測できない。
箱根山の話である。

箱根は知事まで出てきて事態の矮小化に必死なようだが、不測の事態が起こった場合に責任を取るつもりはあるのだろうか。
見ていると責任は国に押し付ける気満々にしか見えないのだが。
レベル2は火口のみの注意情報だが噴火しないということではない
自治体の長が率先して事実を誤認しかねない情報を流してどうするのだ。
かえって不安を煽っている。

一応付け加えておくと、絶対に近寄るなと言う話ではない。
過度な心配も心配の過小化もしてはならない、というただそれだけの話なのだ。
しかし特に過小評価が危険だ。
警戒心を削ぐことは生命の危機に直結する
政治家は絶対にこれをしてはならないはずだ。



2015年5月24日日曜日

スポンサーに罰則は民主主義の崩壊?マスコミの再起チャンス?

ドローンで問題になった少年だが、
彼を支援していた人に制裁を科すべきという話が出ているとか。
これは面白い。
配信された内容の責任をスポンサーが負う
これだけが論点なら全てのマスコミが対象に該当する。
テレビ新聞ラジオ、何らかの配信を行っている媒体全てである。
するとどうなるか。
当然リスクを考慮してスポンサーを降りる企業が続出する。
するとマスコミはより質の高い配信を行うように努力するだろう。
これによりマスコミと企業による番組改善スパイラルが完成する。
質の高い番組を見る視聴者にも利益である。

結果みんなハッピーになる。

これはいい。
支持する。
まあマスコミは自分たちは違う、言論の自由が~とか言い出すだろうけど。
権利が欲しけりゃちょっとは責任果たせよ、と思う。


2015年5月19日火曜日

他国排斥、鎖国派は右翼

なにか沖縄の移設反対勢力への理解がオカシイ。
彼らは沖縄人の独立心を柱として政府にも米軍にも屈すべきでないと言っている。
これはもちろん左翼でもリベラルでもない。
まごう事なき右翼である。

別に右翼が悪いと言っているのではない。
そもそも右翼・左翼とは良い・悪いの区別と全く関係が無い。
おおざっぱに言うと政策が「保守」か「革新」かの違いである。
リベラルかどうかに至っては軍基地移設の問題と関係がなさ過ぎる。

さて、なぜ移設反対派が右翼かというと、
移設反対派が沖縄人としての国家主義的、というかここでは民族主義的かな、そのナショナリズムを煽ることによって結束をはかっていることである。
これは左翼にはありえない。
それは保守的な行動だからだ。
そして移設を阻止してどうするかという話は全く聞いたことないが、米軍が撤退するなら自衛隊が守らざるをえないのだろう。
自国は自国軍が守るべきというのは当然だが、国際協調体制から離れて自国だけで敵対勢力に立ち向かうのが革新的行動とは思えない。
国際情勢を無視して国内事情だけで政策をゴリ押しした第二次世界大戦 敗戦国の行動が被って見える。
まあナチスは基本的に左翼だったのでこれをもって右翼か左翼かの判断は難しいが、他国打倒による変革をめざしたナチスと違って沖縄は米軍がいなくても平和は保たれるとしている。
そこには変革という考え方はない。
するとこれは右翼的な考え方となる。

おそらく沖縄にある基地を減らすことは今を変えることだから左翼だという論なのだろう。
だがそれはおかしい。
それなら今海外で戦えない自衛隊を世界で自己防衛できるようにする改法運動も左翼になりかねない。
自衛隊派兵と沖縄問題は直接は関係しないので言及を避けるが、
少なくとも沖縄で起きている運動は左翼ではない。
右翼だ。

繰り返すが右翼が悪いと言っているのではない。
正しい日本語を使おうと言っているのだ。
なぜ誰もこれに突っ込まないのだろう・・・

2015年5月17日日曜日

戦争屋はリベラル

なにか反戦争派がリベラルと呼ばれる変な風潮があるようだ。
戦争の賛成反対とリベラル(自由主義)は全く関係が無い。
むしろ軍事産業などの戦争屋はリベラルだ。
国家がリベラルでなく社会主義等の権威主義であれば戦争屋は当然儲からない。
国の言い値でしか取引ができないからだ。
最悪接収される可能性すらある。
戦争屋は世界がリベラルであるからこそ法外に儲けられるのである。
よって「戦争屋=リベラル」となる。
つまり「リベラル=反戦争派」という骨董無形な等式は成り立たない。

もちろんリベラル=戦争派ではないのであしからず。
経済に対する主義主張と戦争の可否主張とは全く関係ないということ。
ちなみに戦争を許すかどうかはタカ派、ハト派で区別される。
このタカ派、ハト派と右翼、左翼を混同しているマスコミも多々ある。
困ったものだ。


2015年5月14日木曜日

平和に背を向けてはならない

平和とはなにか。
日本が戦争を仕掛けなければ平和か。
それでどこの国も戦争をしないのか。
どこの国も戦争を仕掛けてこないのか。

他国が苦しんでいるのをただ見ているだけなのは平和主義か。
世界各国が団結する輪から外れて日本の平和は守れるのか。
実際にどこかで戦争が起こったとき憲法9条を考慮して攻撃されない保証はあるか。

平和なのは戦争がないからだ。
それは戦争を仕掛けない、だけではない。
戦争を起こさせない不断の努力も必要なのだ。
日本はそれをアメリカに依存していないか。
アメリカが世界から手を引く中、日本の立ち位置を早急に決めなければならない。
むしろそれが決まっていないのは問題ではないか。

戦えばいいのではない。だが守るために戦う必要があるときはある。
その境目を決めるのは日本国民でなければならない。
与党が行き過ぎたときは選挙によってその裁定が下されるはずだ。
これは与党に対する抑止力にならないのか。
ならないのなら民主主義は既に崩壊している。

昨今の法改定がすべて正しいとは言えない。
だが戦うことなく平和は守れない。
これは人間が動物である以上、真理だ。
問題は程度だ。それが問題だ。

しかし「戦うくらいなら死を選ぶ」は認められない。
いったい敗戦に何を学んだのか。
それは神風特攻隊と同じ心理だ。
自殺者と同じ心理だ。
死の美化に意味などない。
その死の先に平和などない。
それは平和主義ではなくただの諦めでしかない。
それは平和を放棄する主義だ。
それだけは認めない。
同じ理由で他の国がどうなっても日本だけ無事であればいい、も認められない。

方法論の差はあれ、平和のために戦うべきだ。
それが日本国憲法に記された平和の精神だと思う。
問題は程度だ。それが問題だ。
だが日本国民は二度とそれを間違わない。そう思うし、そう信じていく。

箱根町は風評被害をかえって広げている

風評被害という言葉の一人歩きが酷い。
「粛々」へのいちゃもんとはレベルが違う。
風評被害という言葉は本当に使うタイミングが難しいのだ。
なぜか。
今回の風評というのは実害がセットになっているからだ。
つまり悪評打ち消しどころか実害があることの宣伝になってしまう。
実害がないのに悪評が流れれば風評と言っても良いが、実害がある状況では使用に細心の注意が必要となる単語なのだ。

そして経過範囲が300mだからそれ以外は大丈夫というのは本当か?
嘘である
御嶽山の噴石警戒範囲は当初3000mだった。桁が一個違う。
噴火が起こればその影響範囲は300mではすまない。
これは世界の常識である。
300mを繰り返すほど「箱根町は頭オカシイ」が固定化されていく。
これはマズイ。

この状況で噴火への警戒を打ち消すのは不可能であり、それこそが風評である。
ではどうすべきか。
まず箱根町は「風評被害」という単語を極力使うべきでない。
あと全く問題がないという風評も広げるべきでない。逆効果だ。
むしろ箱根山が絶好調であることをアピールすべきだろう。
今世界で最もホットな温泉であることを今こそ周知するのだ。
むろん噴火すれば大失態となるアピール方法だが、噴火すればどのみち今の箱根町は当分お休みである。
今ここにしかないものをアピールしないでどうするのだ。
今こそ火山が噴火する勢いで大宣伝を打つべきだと思うが、どうか。


2015年5月13日水曜日

北朝鮮の高射砲とやら

なんか映像も出てたので調べてみた。
たぶんだが、テレビニュース映像が正しいならZPU-4だと思われる。
高射砲高射砲と繰り返していたが、どちらかと言うと4連装機関銃である。

高射砲とは敵戦闘機を撃墜するための対空砲である。
で、これも高射砲となっているが公式スペックで5000mにまでしか届かない。
これは5000mの敵を落とせるわけではなく、ただ届くだけ。
第二次世界大戦時の日本帝国の高射砲でも1万m以上届いた。
が、当たらなかった。
該当高度まで弾丸が到達するのに何秒もかかるので標的が動くと当たらないのだ。
移動標的は拳銃では10m先にも当たらんらしいしね。
しかも5000mでは爆撃機が迎撃できない。まったく届かないのだ。
当てられるとしたらヘリくらいか。

じゃあ高射砲として使えないのかというと、使えないこともない。
数台並べて弾幕を張りまくれば戦闘機も通過は難しい。
なんだ、だったら使えるんじゃん、とか思う?
ところがこれ1分で2400発消えるのだ。
何発用意しても足らんって。しかも北朝鮮で。何秒撃てる?
しかも理論上では1分で2400発だが休憩を取らないと銃身がヒートオーバーする。
そうなると銃身は溶けるわ銃弾は暴発しかねんわ、とさんざんになる。
しかし休むと弾幕が途切れる。すると当たらない。
にっちもさっちもいかんのである。
では対空はどうするのかというと現代では地対空ミサイルを使うのである。

まあそんなわけでマスコミは高射砲とか言っているが、真に受けない方がいい。
これを対空砲として使えるのはこれが設計された60年前のことである。
まあ上記したように60年前でも高射砲としては使えたかどうか怪しいが。
今はもうただの機関銃である。
もちろん対人に使用すればその威力は計り知れない。というか一発で粉々。

どうでもいい話だな。

2015年5月12日火曜日

戦闘機でなく輸送機に反対する意図は何?

またオスプレイ。
飛行速度も航続距離も事故率も静音性も、全て既存機より優秀な輸送機。
ちと価格高いのが難点だが性能比的には妥当だろう。

そして分からんのがマスコミ。
配備について毎度毎度ニュースにしてくれるが意図が不明すぎ。
最近は事故率についても騒音についても一切触れない体たらく。
問題点を上げなければ取り上げる意図が見えてこない。
何の不都合があるのか。
ニュースにする意味がないではないか。

さて不都合があるとすれば何だろうか。
これをレスキュー等に使用するに不都合はない。
事故率も普通のヘリコプターの方がやばいぐらい。
となると選択肢は狭まる。
つまりオスプレイを敵対利用されたときに困る国のための報道である。
まあ具体的には日本周辺の4国である。
母国がそれらの社員が多いのかなぁ。

しかしオスプレイは輸送機である。
そんなもんに反対するなら戦闘機F-35の方に反対した方が有効ではないのか?
あれは当然オスプレイより値段高いし事故率も高くなるだろうし配備数もはるかに多いし、完全な戦闘目的機だ。
どうせ責めるならそっちだろうと。
いや私は配備賛成派だけどね。
マスコミの意図が見えん。
マスコミらしい何らかの深遠な理由があるのか、それとも底なしのアホなのか。
やっぱアホなのかなぁ・・・

一応オスプレイ配備万歳ってな報道である可能性もある。
が、そんなニュース内容じゃないんだよなー。
何したいんだろ。
もしかして墜落を期待しての先取りニュースなのかな。
だとしたらマスコミの凋落度合いも大概だよなぁ。


2015年5月5日火曜日

[艦これ] E-6制空権の一案

ラストがきつかった。
最終戦で制空権を取る場合、機動部隊にするか軽空母×2の水上部隊にするのが通常のやり方だ。
だが攻撃艦が減るので打撃力に欠ける。
ボス前に空母が中破することもよくあるし。
まあ戦艦増やしても攻撃外したら打撃力もへったくれもないけど。

それはともかく水上部隊でも空母加賀だけで制空権を取れた。
ので状況を記載しておく。
提督条件は烈風改があるほどランカーではないが山城・扶桑を改二にしている程度。

加賀改 :烈風、烈風、烈風(六○一空)、烈風
利根改二:主砲、主砲、瑞雲12型、瑞雲(六三四空)
山城改二:主砲、主砲、撤甲弾、瑞雲12型
(山城は扶桑でも同じ) 
上記で制空権Get。
ただし彩雲がないのでT字不利なら絶望、反戦でも厳しい。
扶桑も入れて瑞雲を追加したら安定するかもだが、扶桑型は耐久値に不安あり。
大和型の火力もなぜか効果微妙だし、撤甲弾を積んだ長門型がオススメ。
とはいえ瑞雲12型がなければ扶桑なしで加賀だけでは制空権厳しいだろう。

しかし攻略サイト丸写しで結構快調に攻略したのに資材4万溶けたなぁ。
Romaどうすっかな・・・

2015年4月10日金曜日

NHKのデブリの発音が変

デブリとは何かの残骸や破片を意味する単語である。
原発事故で発生した 融解した元燃料棒もデブリと呼ぶらしいのだが、
どうもNHKでのその発音に違和感。
デブリを平坦に発音する感じ。
超言いにくい感じ。
気になる。
というか気に障る。
なので、本来はどうなのか調べてみた。

どうやら語源はフランス語で英語にも渡来したようだ。
どちらかと言うとフランス語は平坦に読むようだが発音は「ドゥブリ」。
英語は「リ」にアクセントがあり、発音は「ディブリー」

どうやら違和感は一文字目の「デ」であることが分かった。
なんで「ドゥ」や「ディ」が「デ」に変化するのかね。
むしろ読みにくいと思うのだが。
その上で発音合わせようとするから気持ち悪い感じになっている気がする。

英語に合わせるのが自然な気がするが語感が日本語に合わない感じはする。
個人的には「ドゥブリ」がいいのではないか思うがどうか。
どうでもいいか。




2015年4月6日月曜日

消費税の負担が増加という謎のアンケート結果

JNNが世論調査で消費税の負担について聞いたそうな。
それによると家計への負担が増えていると80パーセント以上が答えたそうな。
・・・?
当たり前でしょ。
減るわけないじゃん。
減ったと答えたら国語と算数のやり直しでしょ。

さて、記事から推測するに恐らく選択肢は、
・かなり負担になった
・ある程度負担になった
・変わらない
・負担はかるくなった?
などがあったのだろうと思われる。
しかしたとえお金持ちであっても負担が軽くなったと答えるものはいないだろう。
客観的に増えているのは明らかなのだから。
すると2割弱は負担は変わらないと答えたものと思われる。
問題はこの選択肢が「負担になった」と答えるようにできていることである。
上に書いた選択肢を見て頂ければ一目瞭然であるが、これは「消費税の負担がどれだけ増えたか?」と聞いているのである。
決して「消費税が良いか悪いか」を聞いたものではない、ということだ。
つまり8割以上は負担と答えたとしても悪影響だと思っているかやアベノミクス反対だとかいう話に繋がらないので、この質問の意図が全く不明瞭なのだ。

よく分からない人もいるだろうけど、アベノミクスとは成長戦略方針のことであり消費税の増税とは関連がない
消費税の増税は政府の税制の問題であり、消費税増税によって景気が悪くなってもアベノミクスが悪かったかどうかとは別の問題なのだ。
結果から見たら同じ?
そうではない。
これは例えば会社の中で皆を引っ張る人と足を引っ張る人がいたとする。
この足を引っ張る人のせいで赤字になったとして、さて皆を引っ張っていた人も罰を受けるべきなのかどうかと言う話で、両者は別で考えるべきなのだ。

マスコミは調査結果からアベノミクス失敗の足音が?などと取り上げるのだろうが、
これは視聴者がアホであるということを前提とした論理であることを知らねばならない。
これこそが戦前から続くマスコミの「印象操作」なのである。

なんか書いてたら安倍さん擁護みたいになったけど私は自民もアベノミクスも支持していない。
ただマスコミが印象操作をする裏にはなにかあると考えた方がいい。
私はそうは思っていないが、案外景気はよくなっているのかもしれない。
それか普通に考えて軽減税率獲得のための安倍政権への脅しかな。
マスコミが客観性を持てる時代ってのはやっぱ来ないのかねぇ。

首長の一存で全てが変わるという恐怖の思考

沖縄県知事がどうにも理性的ではないように見える。
特に基地移設の持論を沖縄の民意として吹聴しているようだが正しいのか。
もしも選挙結果だけが正しいのなら、
橋本氏が当選したから大阪都構想は実現されるべきだし、
自民党が勝ったのだから綱領通りに憲法改正は果たされるべき、
と考えるのが自然だ。
しかし当然のことながら両者とも、議会で論議しなかったり実際の民意を明確に確認しないままに現状を変更することはない。
それが議会制民主主義であり、正しい民主政治である。
ところが沖縄県知事にそうした姿勢は見られない。
そもそも辺野古移設反対だけで沖縄県知事は選ばれたのか?
もしかしたら普天間固定を選択した結果かもしれない。
ただ前知事の県政が否定されて消去法で選ばれただけかもしれない。
辺野古移設に反対かどうかの住民投票は行われていないのである。
むしろなぜそこをサボるのかが不思議である。
もしかして、
その投票を行うと辺野古移設反対派に不利になるのでは?と邪推もしたくなる。
まず民意をきちんと確認すべきだ。

どちらにしても政府が問題にしているのは「普天間の危険除去」、「沖縄の治安維持」そして「日米関係の安定(抑止力の維持)」である。
ところが沖縄県知事が訴えたり答えているのは「民意」だけ。
・・・沖縄県知事は何の話をしているのだろうか。
住民の民意は大切だが気分で政治をされてはかなわない
兵隊さんがいなければ世界は平和、などという幻想はせめて中学生程度で卒業してほしいところだ。
この知事が沖縄県で最も優秀な政治家なのかと思うと溜め息しか出ないが、まずは沖縄がこの問題にどう対処するつもりなのかを明言すべきだ。

国としては最も諸外国に近い沖縄の防御を疎かにすることはできないので、
沖縄が基地を必要ないとするなら、
・有事に出動が間に合わなくても国の責任を問わない
・沖縄国土は沖縄県民が玉砕してでも守り抜く
少なくともその程度の約束は自ら申し出る必要があると考える。
これは煽りではなく、そのような事態がないように基地があるのだ。
むしろその覚悟もなく基地を減らしても有事に間に合わなければ国の責任などという妄想を抱いてはいないと信じたいが、どうにもあの県知事には沖縄の地理特性が分かっているように見えない。

私としてはまず「勉強したら分かった」と言っていた元移設反対派の民主党元総理とお話ししてみたらどうかと思う。
彼がどう理解したのかは参考になるだろうし、その理解に問題があれば元総理を味方に引き込める。そうなると民主党を引き込むことも望めるかもしれない。
まあその場合は味方にして頼りになるかどうかが次の問題だが。

2015年4月2日木曜日

宅配あるある?

朝から待っていたのに全く来ず、
午後に歯医者に出かけたわずか40分の間にずばり配達に来る宅配便。
なんだね? 私の予定知っててやっているのかね?
しかしなんでかこういう事例って世間には多い。
ふしぎふしぎ。

2015年2月22日日曜日

二階氏の訪韓は韓国への攻撃?

自民党の二階氏が訪韓し、慰安婦問題が解決していないこと及び産経新聞に問題があることなどを宣言した。
一見彼の行動は韓国を擁護しているように見える。
だが本当にそうだろうか。

日本は彼の不思議な行動があろうがなかろうが方針は変わらない。
認めるべきは認め、根拠なき中傷は認めない。
日本は何も変わらない
しかし韓国はそうはいかない
二階氏の発言があった以上「日本が認めないからちょっと譲歩してやった」とか「この問題は一時棚上げにしよう」という道は閉ざされたのだ。
日本の政治家が問題を認めているのに韓国政府が否定したら韓国国民からの反発は相当なものになってしまうだろう。
よって韓国はより強硬に慰安婦問題と産経記者投獄問題に対処して逝かざるをえなくなったのだ。
そう、逝かざるをえないのだ。
なぜならそんな強硬策はどの国も望まないからだ。特にアメリカ。次に韓国。
そして日本と話し合う道もない。国内世論と中国が認めない。
踏んだり蹴ったりである。

しかし正直な所こうなることは簡単に想定できる話だ。
となると二階氏は何のために訪韓したのか
彼は本当に日韓友好のために行動したのか?

まあ理由はどちらであっても個人的には彼を支持しよう。
面白いから。

日韓の国交が正常すぎる

最近日韓がお互いに言いたいことを言い合っている。
納得のいかないことに異議を唱え、解決を呼びかけあっている。
非常に正常な国交状態である。
国交正常化50周年バンザイと言わざるをえない。
この忌憚のない関係を今後も継続していくべきである。

ところがこれを正常ではないという不見識な人が多い。

国交とは国同士に交流があることである。
特に、大使を互いの国に置き合う状態だと一般的には国交ありと見なされる。
別に「国家元首同士が会談をしなければならない」とか「互いの意見に反論してはならない」などという条件は国交関係の判断理由には存在しない
現状では日韓は国交のある国同士であり「国交」という観点では何の問題もない。

ところが日韓の国交に関連すると「友好」という主観的なキーワードを持ち出す不見識な人間が日本国内に数多くいる。
なぜこれが問題かというと、これが「日本人独自感性」の友好であるからだ。
つまり「空気を読む」というもので、「友好とは与えるもので求めるものではない」、「他者に親切にすれば相手もそれを返してくれる」という外交的に非常識かつ非礼な理論でできているからである。
外交とは明日ではなく何十年何百年先を見据えて行うもので、そこでは意に沿わなくても強硬に望まなければならないときも意に沿わぬ条件を飲まねばらなぬときもある。
しかしそれはお互いを国として尊重しあい、疑いも信頼もできる仲であれば継続していける関係なのだ。
ところがここで一方の国が一方的に相手国を嫌ったり一方的に気味の悪い譲歩をし続けると関係は簡単に壊れる信頼すべき根拠がなくなるからである。
相手を一つの国と認めるのであればこそお互いの意見交換をしなければならないし、根拠なく相手国を否定したり譲歩してはならない。
つまり根拠があるのなら相手国を否定したり譲歩するのはありなのである。
どちらもあってこその「交流」である。どちらかの一方通行だと「交」ではない。
まあ大した話ではない。社会常識レベルの話である。

日本で日韓友好を掲げる者はなぜか相手国の否定を認めない。
しかしそれは韓国への侮辱であり国交および友好への敵対行為である。
今現在、日韓の国交は正常である。
いまだかつてない正常状態である。
とりあえず日本国内で意味不明な友好論を唱える者たちがいなくならない限り日韓健全友好化は非常に難しいだろう。それが目的であるなら的確な行動だけどね。






2015年1月21日水曜日

[priori2]Android機でぶるタグを鳴らす

[備忘録]
昨年末に福袋で「ぶるタグ」という、携帯から離れると音が鳴って知らせるBluetooth機器を手に入れた。
けどこれiPhone用なのよね。
んで諦めていたんだけどBluetooth4.0対応のpriori2で一応試してみることにした。
その経緯や設定方法を書き残しておく。

※ぶるタグを再起動すると再設定しないと鳴らなくなるし、またしばらくほっといても鳴らなくなるようなのであまり役に立たないと思います。
※とりあえず鳴ったという経緯メモであり同作業を実行したことによるいかなる損害も当方は責任を負いません。

1.BLEプロファイルに対応しているかを確認
 BLE(Bluetooth Low Energy)に対応しているかを確認。
  BLE Checker
 ここでNotSupportedと出たらアウト。
 priori2はここでBLE Supportedと出たので手順2に移行。

2.BluetoothをONにしてぶるタグをペアリングする
 ここは解説しない。ここが分からないならこの先は危ない。

3.Bluetooth切断時の設定を変更する
 Bluetooth切断時の設定値を書き換える  
  BLE Scanner: Read,Write,Notify
 ・ぶるタグ(LBT-VRU01)を選択
 ・LINK LOSS を選択
 ・ALERT LEVEL を選択
 ・Read ボタンを押下
 ・0x00 を 0x02 に書き換える
 ・Write ボタンを押下

上記を行って、ぶるタグだけ持って10m以上離れると音が鳴るorバイブする。
が、最初に書いたとおりぶるタグを再起動すると再設定しないと鳴らないし、しばらくほっといても設定が0x00に戻る様子。
使えない。
ほっとくと戻るとなるとアプリを作っても意味がない可能性が高い。
一定タイミングで設定を繰り返す? 電池消費が微妙そう。
ふーむ・・・めんどい。
諦めるか。


追記
 ・IMMEDIATE ALERT の ALERT LEVEL を選択
 ・0x02 を書き込み「WRITE」ボタンを押下
 ・ぶるタグが鳴る
これはいい。鍵にでも付けとくかな。
追追記
ペアリング解除後5分でぶるタグの電源が切れるらしい。
いつもpriori2といっしょにあるものに付けないといけないのか・・・
使い道ないなぁ。なんとかぶるタグから携帯を呼び出さないと・・・
追追追記
priori2がスリープ時にはBluetoothを切る様子。
それともBLEの規格? なんにしてもしばらく経つとBLE切れてる。
使えぬぅ。

テロリストが行うのはテロ。それだけ。

ISIS視点の対立図は
 ISIS vs 欧米&支援国
だと想定される。
で、当然日本は支援国に該当する。よってISIS視点では紛争当事者だ。
なので日本国としては今回の事件は想定範囲内でないといけない。
つまりこのような事件が起こるよりも早くテロリストを殲滅する必要があった訳だ。
だがどうもアメリカ主導の殲滅戦が功を奏していないようだ。
あーいうのは叩くと増えるからねぇ。
さて殲滅が不調となると情報戦となる
ところがその情報戦で後れを取っている印象。
どうしたアメリカ。それともわざとか。
日本政府の対応報道を見ているとISISへのチャンネルそのものがないようだ。
後手だなぁ。
日本はほんとまともな情報部作らんとマズイで。いやマジで。

ところでチャンネルがないなら身代金は振り込めない訳だが、殺害予告ビデオに交渉方法は示されていたのだろうか。
私が見たテレビの情報にはなかったが、つまり示されていなかったのだろうか。
示されていないならテロリストの不条理さをより強調できると思うのだが。
相変わらずテレビの情報操作加減は信用できない・・・

ところでISISは人質を殺害するより解放した方が有利になれると思うのだがどうか。
適当に交渉した後、人質を解放してこう言うのだ。
「確かに身代金は受け取った。日本政府の意向に感謝する」
自分たちの印象を上げつつ相手国の結束に亀裂を入れる効果を狙う手である。
身代金の受け渡しがあったかどうかとか一般人には分からないからねえ。
交渉チャンネルも開けるし人質も亡くならないしWin-Winだと思うんだけどなぁ。
まあISISの目的が敵対国の殲滅ならどうにもならない話ではあるけど。

とりあえず対話チャンネル全くなしってのはイカンと思うのよね。
特に平和国家を名乗る国はいろいろやることあるやろと思うわけです。
なんにしても情報部は必須。他国の内情を知らずに平和を作り出すのは不可能。
そろそろ日本人は平和に目を向けるべき時だろう。
こんな事件が起こる前にね。


2015/02/01 追記
残念な結果になった。
日本政府の対応は終始正しかったが、交渉力の弱さは如何ともしがたいイメージだ。
まぁ今回は要求が死刑囚になった時点で日本政府にできることは少なかった。

しかしこれをもって政府批判をするような者がいるのは驚きだ。
事件の発端は安倍首相の演説ではない。
日本政府が憲法9条を堅持し中東への支援も表明していなかった去年10月に後藤氏は誘拐されて身代金を要求されたのだ。湯川氏に至ってはそれより前である。
安倍首相の演説はテロリストの口実にすぎない。
テロリストが行うのはテロ、それだけである。
彼らを真っ当な交渉相手と見なしたり、ましてや身代金を払うべきだったなどという意見はこれから多くの日本人を危険にさらすことになる不見識な見解だ。
これはテロリストvs世界平和の構図である。
日本が世界平和を目指す国であるならテロリストに与してはならないし逃げ出してもいけない。


2015年1月19日月曜日

大阪の中学給食がハンパ無かった

大阪府下の中学一年生だけ給食になったらしい。
が、食べ残し続出とのニュースを聞いて、
好き嫌いか、先生の指導不足なんかなー、困った時代だなーと思っていた。
が、想像以上にヤバい給食だったらしい。
ご飯は温かいが、おかずが冷蔵庫で冷やされた状態でそのまま出てくるらしい。

え?虐待?

今の時代、一般家庭で子供にハンバーグやカレーを冷やして出したら楽勝で虐待認定されるだろう。
それが学校であれば許される道理はまったくない。

なんだこの逆食育。
そりゃ生徒も残すわ、って言うより食わすなよそんなもん。
実施する前に予行できなかったのかい。
橋本氏がおかしいのか教育関係者がおかしいのか調理関係者がおかしいのか。
なんにしてもどこかがおかしい。
役所ってほんと縦割りだなぁと改めて思うねぇ。

つまようじ事件から見えるテレビのクズっぷり

彼の目的は「少しでも多くの人に動画を見て貰いたかった」それだけだった。
それは私には初めから明らかに見えた。
少なくともペットボトル窃盗が自作自演であることが明らかになった時点で確実だった。
だがテレビは事件の報道をやめなかった
なぜか。
「少しでも多くの人に動画(番組)を見て貰いたかった」からである。
彼の目的がテレビ関係者に分からないはずがない

彼の目的が他者に動画を見せることなのだから世のためを考えたら彼の報道をしないという行動が正しい。
それが彼にとって一番厳しい処断であるのはマスコミ関係者が最も分かるだろう。
だがマスコミは正義や世のためにあるのではない。そう金のためにあるのである。
そしてテレビは彼と同じ行動をとった
必然である。
だがもし彼が武器を持っておりテレビの報道により視聴者が不用意に近づいたらどうするのか。テレビの報道により発生した模倣犯による被害をどう考えるのか。

少なくともテレビに彼を責める権利はない。
五十歩百歩ですらない。同列である。
しかしマスコミはこれを反省しない。
なぜなら反省するところなど無いからである。
彼らは仕事をしただけで誰にも迷惑をかけてなどいないと考えているからである。
恐らく正義を果たしたとも考えているかもしれない。
本当に怖ろしい。
これはフランスの事件といっしょで、報道の自由については考えられるがその責任まで考えられないことが要因である。
ただこれはマスコミの存在要件でもあり、直ることは絶対にない。
全ての責任問題を考えていたら記事は書けないし書けても売れない。
しかしマスコミにはどこまで煽ってよいかという感覚が求められる。
最後はモラルの問題でしかない。

長々と書いたが要は「ニュースや記事は疑った方がよい」と言うだけの話。
なんかズレたな。





イギリス首相、ヘイトスピーチを容認

英国首相曰く、信仰をめぐって他者を侮辱する権利は存在するらしい。

さて、ヘイトスピーチの意味は以下の通りだ。
ヘイトスピーチ:人種、宗教、性的指向、性別などの要素に対する差別・偏見に基づく憎悪(ヘイト)を表す表現行為のこと・・・Wikipediaより

要は「宗教による侮辱表現はヘイトスピーチ」と見なせる。
イギリスはこれを容認する国らしい。
まあ他国をバカにする国としてはイギリスの右に並ぶ国も少ないのだが、公言するのはどうなんだろうかね、と言う話。

なんにしても言論の自由とは侮辱し中傷し合う自由ではないと思う。
お互いの長所短所を素直に述べあい、より良い世界を目指すための自由であって欲しいと願うところだ。
歴史を見る限り人類には不可能っぽいんだけどねー。




2015年1月18日日曜日

NHKはなんで民主代表戦にハッスルしているのだろうか

個人的にどうでもよい選挙が終わった。
民主党代表選挙である。

しかし岡田氏か。
順当だな。事なかれな民主党らしい結果と言えよう。
新鮮さが全くこれっぽっちもないが
正直彼が民主党を新生する未来が私には見えない。
政治経験がどうとか言っても、そんな手腕があればこれほど酷くなっていない。
元幹事長なんだから主犯だよ?彼。
なんにしても韓国しない人が民主党にいないのが民主党の癌だろうと思う。
岡田氏は外国人参政権にやたらこだわっていた記憶があるが違ったっけ?
それはまだ良くても民主党って外国人を指すとき中韓人しか言及しないんだよなぁ。
首相経験者全員の外国人献金問題も韓国絡みだったっけねぇ。
誰のために政治をするのか。
それが見えないんだよなぁ。っていうか見えてるのか。

民主党支持者は彼に何を求めているのだろうか。
まあ個人的にはどうでもいいんだけど。