2013年11月18日月曜日

ついに氷河期の始まりか

急に寒くなった。
体調を崩さないように気を付けねば。

さて地球温暖化の連呼がうっとうしい昨今、
実は地球の歴史は氷河期の入り口であるという説が前々から唱えられている。
今年は全般的に太陽が元気ないらしく、今冬はだいぶ寒くなる可能性もある。
いや今年の冬レベルと氷河期レベルでは話が釣り合わないんだけどね。

氷河期はおおよそ10万年周期で訪れるという説がある。
この周期には諸説有るが、現在では10万年周期は結構支持が多かったはず。
で、今はこれの入り口にあたる時期に差し掛かっているのだ。
つまり今にも氷河期に突入してもおかしくないのだ!、というのはちと早く、
前触れもなく突入はしないので現在は入り口が見えてきたところだろう。
しかし!
周期的に今後1万年以内に氷河期に入るのは間違いないのではないかと思われる。
…ぶっちゃけ個人的には100年後とかどうでもいい。
 死んでるしね。

どのみち氷河期がそれほど恐ろしいわけでもない。
霊長類の発生から8500万年、アウストラロピテクス出現から400万年。
これまでにいったい何度氷河期が来たのか知らないが我々は今ここにいる。
ネズミが一匹でも生き残ればそのうち人類も生まれるのだろう。

どちらかというと恐ろしいのは「嘘くさい地球温暖化」説である。
大気中の0.04%以下しか占めない二酸化炭素で地球を暖めることができるという説である。
地球の気温は周期的に上下を繰り返すので、たった数十年のデータで温暖化は断定できない。
その温暖化傾向こそが氷河期の前触れという人もいる。
温暖化の証明にはもっと具体的な証拠が必要だ。
いっそ一日かけて地球全土でたき火でもして気温変化を測ってみてはどうかと思う。
たぶん全く変わらないだろう。
まあ地球温暖化説が事実でもビジネスでもどうでもいい。
気温が上がろうが下がろうが人類総数は増え続けていて、明日の飯をどうするかの方が早急な課題だからだ。
誰が正しくても、どんな気温でも気候でも対応できる農業法の構築が必須だろう。
冷めた目線で言えば人口爆発も気温変化も自然のサイクルであり淘汰の一環なんだろうけどね。

とりあえず今晩は寒そうだから電気毛布でも出すかな。


2015/11/05 追記
南極の氷が増えていっているらしい。
どうした温暖化。
来るのか氷河期。
ちなみに私は氷河期説派。

0 件のコメント:

コメントを投稿